『アリスの茶屋』(2008年2/28撮影) こちらが、つくば市梅園にある喫茶店『アリスの茶屋』です。
住宅街の中に溶け込んでいます。こちらの看板が目印です。
アクセスは、国道354号「大角豆交差点」を北へ入り、最初の信号機付き十字路(※コーナーに常陽銀行とローソン)を左折した道沿い、約300メートル先にあります。
斜め向かいの小さな公園と、向かいの駐車場が目印です。中に足を踏み込むと、急に英国風の匂いが漂ってきます。 玄関を開けると、このようにピンクで明るい空間が。 店の入口と喫茶スペースの中間点に、このような食器などの販売スペースがあります。 店の奥が喫茶スペースです。
アンティーク家具に彩られ、白い壁が清潔感を出しています。ガーデンも整備されています。
テラスのテーブルでもくつろぐことが可能で、実際にテラスで飲んでいる方もいました。テーブルには花なども添えてあります。 こういったキャンドルなども、場の雰囲気を作っています。 コップも綺麗ですが、中の水はただの水ではなく、レモン水です。 私達は『オリジナルランチメニュー』(1575円)を頼みました。中身は月替わり。
これは、「ミートローフ」「にんじんピラフ」「れんこんのステーキ」「白菜のコールスロー」が乗ったプレートです。はい。取り皿とフォークにバターナイフが出てきましたよ。 と、こちらがセットで付いてくる「アフタヌーンティーセット」です。
一番上の段から「シフォンケーキ(オレンジ・紅茶)」「スコーン」「サンドウィッチ」です。
最上段には花が添えてあります。横から見るとこうなります。
「おー」と思わず声が出そうになる見事さです。
デザートを食べながら紅茶を1杯。花が綺麗ですねえ。
手前が「オレンジのシフォン」。奥が「紅茶のシフォン」です。
しっとりフワフワで、噛むほどに味わいが出る美味なシフォンでした。こちらのスコーンも絶品。アツアツのうちに食べましょう。
外はカリカリですが、中身はふんわり。そのギャップもまた良い。
生クリームやジャムと相性バツグン。そして、サンドウィッチです。 砂糖も、こうしてちょっとアクセサリをひと添えしてくれるのが良いですね。 紅茶♪ 最後に伝票もこうして出してくれます。最後まで良い演出をしてくれる店でした。