『ダルマカフェ』(2008年3/14撮影) こちらが、日立市中成沢町にあるカフェ『ダルマカフェ』です。
国道6号「青葉団地入口」を東へ向かえば道沿いにあります。真向かいが、日立市民球場の野球場であることが、この画像から分かると思います。目印があるのでアクセスは簡単。
茨城大学工学部の裏手側にあたりますから、大学生も食べに来るのですかねえ?入口を見ると、和風な店であるとわかるかとも思います。
自在鉤で看板を吊っているのがお洒落。店内より、店の入口を。
和風な引き戸です。店の入口は段差がありますが、店内の方は段差がないですね。
ただ、店内中央のスペースに段差があるのが、車椅子の方にはちょっと難点。カフェというか……お茶と和菓子が出てきそうな店内。 このような家具が店内を飾り付けています。雰囲気は非常に良いですね。和風なため、女性にも男性にも入りやすい雰囲気です。 天井を見上げると、竹組にすだれがかかっていて、ますます古民家のよう。 セットメニューは2種類あります。
私は580円の「サラダバー」「ドリンク」「本日のデザート」付きのデットを注文。
これは、サラダバーで使うお皿です。サラダバーは店の一番奥にあります。
このように、氷の入ったバッドの中にお皿を入れて冷やしています。サラダバーから席に戻る際に撮影。
段差があります。
なんだか、農家の土間のようですね。これ、どこへの通路だと思います?
トイレから、ホールへ通じる通路です。
玉砂利が敷いてあり、なんだかお洒落。サラダバーでとってきた、ダイコンとレタスです。 こちらは、パスタオリジナル「タラコとしめじ青じそ」(860円)になります。結構量がありますねえ。
どこか懐かしい味のするパスタでした。こちらは「生ハムピザ」(980円)です。
生地はもちもちなタイプ。
チーズがとろーりと美味しい一品です。ドリンクにはアイスコーヒーを頼みました。 デザートには「ティラミス」を選択!!