更新とお知らせ |
●「暴走萌え日記」更新。日記「Aブロック結果発表!!」
●「茨城県の飲食店紹介」更新(紹介店舗80軒へ♪)
○「リンク」追加:(相互)「自由律」(せりあ様) |
光一「今日も『面白画像』紹介です♪」
どうも。今日はバレンタインですね、光一です♪
…………浮かれてなんていませんよ〜ラララ♪♪♪♪
光一「さて前回から、
以下の企画の公開と投票を開始しています。
今日は、Bブロックの公開です」
※日記一番下に、当企画の投票フォームもあります♪
(Aブロックの画像はこちら→2/9)
(Aブロックの投票結果は2/14の「暴走萌え日記」にて♪)
光一「『全国面白看板選手権Bブロック』。
今日も3名の投稿者を紹介です。
まずは、エントリーNo.4のeraさん」
八尾市の特産物、歯ブラシです♪
光一「市の特産品が歯ブラシだからって……」
R「わざわざ歯ブラシのモニュメント建てますか!?」
光一「そもそも、歯ブラシにはあんまり見えない!」
光一「似たものを、以前見たことがあるぞ!」
R「え、こんな安直なモニュメントの類をですか?」
宇都宮市にある「餃子像」
R「餃子の像!?」
光一「餃子が名物だから建てたそうだ……」
R「これも、あんまり餃子には見えませんね……」
光一「むしろ、私には半魚人に見えるのだが……」
光一「看板も宣伝媒体だが、
モニュメントもそうだろう。
しかし……こんな安直な宣伝は……」
R「しかも、大阪でも宇都宮でも似たことを……」
光一「まあ、いい。
気を取り直して、次の画像紹介だ。
次はエントリーNo.5のtakashi4649さん」
キック。ジム。モエタイ。
光一「モエタイ!?
ムエタイじゃないのか!?」
光一「キック。ジムと来て……
ムエタイじゃないのか?」
S・A「知りませんよ、そんなの!」
S・A「スポーツで汗を流した女の子に
萌えたい(モエタイ)とかとか〜♪」
光一「それも良いな!!
汗で透けた下着にメロメロって♪」
S・A「でしょでしょー!!!!」
光一「って、ふざけるな、貴様ー!!!!」
S・A「ぐわぁ!!」
R・V「何をするのですか!
アナタは『モエタイ』の何たるかをご存じない!」
光一「なんだと!?」
光一「汗をかいた女性に『萌えたい!!』とかいう、
ふざけた表現ではないと言うのか!?」
(※画像はイメージです)
R・V「全然違います」
K・T「ちなみに、日本では『ムエタイ』と言いますが、
原語に近い発音は『モエタイ』です。
ふふ、トリビアの時間でした〜♪」
R・V「わかりましたか?
この看板は誤表記ではないのですよ」
光一「くっ…………とはいえ、
日本人の大半が「ムエタイ」だと思っている以上、
この看板を勘違いする人の方が多いだろうが!」
S・A「なんだと、自分の無知を棚上げに!!」
R・V「その通りです。
ここはアナタが謝罪すべきだ!!」
光一「何だと貴様ッ!!!!」
R「お、落ち着いて……まだ紹介が残っています」
光一「そ、そうだな…………
ではエントリーNo.6 冬宮あわゆきさん」
奈良を習おう
光一「奈良を習おうって…………
古都奈良のPR文句さえもこの程度か……」
R「ほぼ同じ都道府県キャッチフレーズ知ってますよ」
光一「え、コレと同レベルでか!?」
R「実は佐賀県のキャッチフレーズって
『佐賀を探そう』ですよ!」
光一「……………………そうか。
佐賀も奈良ももうダメかもしれんな」
Y・J「貴様ーっ!!!!
奈良や佐賀をバカにするな!!」
光一「は、な、何だ!?」
Y・J「このオレが奈良の良さを教えてやる!」
Y・J「いいか貴様。
奈良には大仏もあれば、鹿もいるんだぞ!
あれはいいものだ!
しかも古都だ…………」
Y・J「奈良に習おうとすべきことは、
かなり多いじゃないか」
光一「大仏と鹿は他県にもいるぞ…………
大仏と鹿以外に知名度ないのな、奈良って」
Y・J「なんだと、貴様ーっ!!
奈良県民に謝れー!!」
Y・J「……………………」
D・E「というか、お前も大仏と鹿以外知らなかったろ?」
Y・J「……………………」
光一「さて…………『全国面白看板選手権』
以上でBブロック3名3枚の画像を紹介しました。
いかがだったでしょうか?
下記のフォームから投票できるので、
よろしくお願いします」
<企画:『全国面白看板選手権』:Bブロック> |
投稿された画像から3枚を紹介しました。
票数の集計をしたいので、下記のフォームから、
「これが一番面白かった!」
と思った画像に投票してください♪
投票した画像へのコメントも可能になっています♪ |
→『全国面白看板選手権』:Bブロック投票所
(※同一IPからは、24時間に一回のみ投票可能です
投票は終了しました。 |
光一「次回は、Cブロックの3名を紹介予定です」
▼企画への投票おねがいします♪
▼これが日本の宣伝力です!!
▼今日の一言▼
地域色……是出難事也(これだすのはむずかしきことなり)
|