ALTO画像(2005年11/1撮影) これは、イタリアンレストラン(カフェ?)「ALTO」の看板です。
「ALTO」の入口から撮影。
この看板が、国道349号沿いに走ってくると見えるので、一発で発見できました。
これは、常陸太田側を背にした撮影ですが、水戸から北上してきても、この看板が目に留まるはずです。これは、国道に車がいないスキに撮影。
「ALTO」を国道349号から撮影。
白を貴重にした清潔感のある外観です。駐車場でこのような看板を見つけました。
バーベキューなどもできるようです。
予算なども見えると思います。
おそらく予約制でしょうか?店に入るところです。
先輩が写ってしまっている……店の入口です。
この辺りから、清潔感に溢れているだけではなく、どことなく洒落た雰囲気も伝わるかと思います。店の一番奥側の席です。
白が基調のため、椅子や床の色が映えています。
雰囲気が非常に良いです。ランチメニューに出てきた、サラダとスープです。 ランチもディナーも、パスタかピッツァかの選択です。
ランチにはパスタを選びました。
確か、「タラコのクリームパスタ」だと思いました。
バケットパンとパスタ。デザートのケーキは、ショーケース内にあるものを、自分で選びます。種類もあるので、何を選ぶか迷いました……昼は「チーズケーキ」を選びました。
この日の夜に来たときは、「マンゴーのムース」を選びました。これは、コースとは別に、アラカルトで頼んだ「スペアリブ」(735円)です。
ピリッと香辛料が効いており、柔らかい肉はおいしかったです。この画像と下の画像は、同じ日の夜に、彼女と行ったディナー時のものです。
ディナーでは、パスタではなくピッツァを選びました。
薄い生地のピッツァです。
パリパリしています。
具材やチーズの量も程よく、おいしかったです。このピッツァ……彼女が頼んだものです。
「照り焼きチキンピッツァ」だと思いました。
おいしいのですが、ソースの味が……不思議な味……初めて体験するような味わいでした。けど、おいしい。
お勧めです♪