『居酒屋 鬼平』(2009年3/21撮影) こちらが、土浦駅から徒歩3分ほど。
居酒屋『鬼平』となります。
提灯が居並び、暖簾をくぐると砂利に石畳の趣ある居酒屋です。
アクセス方法は、土浦駅西口より、駅前ビルウララの左手側(南)へ沿って歩いてきます(バスターミナル側)。
最初の信号機付き交差点を左折、眼鏡屋さんの真向かいにあります。店の中は、私が撮影している座敷。
入口側のテーブル席と、他に個室があります。
昔のバイト仲間達と飲みに来ました!このような壁画があったり、メニューにも江戸時代の歌舞伎絵等を使って、趣を出している店です。
客層は若い人が多い感じでした。「生ビール(中)」(535円)を最初に注文。 この日のお通しは「メンマ」でした。 おつまみに「枝豆」(359円)。 「フライドポテト」(398円) 「ネギいっぱい!炙り厚揚げ」(498円)。
この厚揚げがジューシーで美味しい!!
ボリュームもあるので、オススメ!!「泡盛 島思い」(グラス 525円)。
昨年沖縄旅行に行ってから、泡盛が好きになりました♪1個箸をつけてしまった後の撮影ですが……「鶏モモ竜田揚げ」(698円)。 「カマンベールチーズフライ」(579円) 「生ほうれん草とベーコンのサラダ」(598円)。
こちらも結構なボリューム。サラダ系は結構良いですね♪
なお、この店。ソバも置いています。
食べた後輩曰く、なかなか美味しいとの事です。「ハブ酒」(735円)
こちらも私、昨年沖縄旅行に行って以来はまっております!!「豚ロースのニンニク醤油バターソテー」(698円)。
これは美味!!
見た目がまず豚に見えません。
食べると確かに豚なんですが……何ともいえないジューシーな味わいが……!
オススメ!!「ぎんなん」(498円)
おつまみの定番ですね♪「もつ煮込み」(498円 ※ただし、この日30%オフで350円とお得だった)。
こちらも美味しかったですねえ。柔らかい味わい。「ほっけ」(598円)!! 最後にソフトドリンク「オレンジ100%」(210円)で締めました♪
全体的に美味しくて、メニューも豊富。駅のすぐ近くで、各種交通機関のアクセスも良い場所にあり、利用しやすいお店です。なお、遊び心。
トイレの壁一面に、春画が貼ってありました(笑)
さすが“男の居酒屋”と銘打っている♪