  
       
      光一「もう、みんなのバカバカ!!」 
       
       
       
       
       
      どうも、先週末は『煮干しの日』でしたね、光一です。 
       
       
       
       
       
      先週みなさんに対してですね…… 
       
      2月14日は何の日? 
       
      って話をしましたよね? 
       
       
       
       
       
      まあ、当然2月14日は『煮干しの日』なのですけど、 
      …………しかも、当日休日出勤していましたし、私。 
      でもまあ、100万歩くらい譲ってバレンタインデーだったとして、 
       
       
       
       
       
      ワタクシ、下記のように言いましたよね? 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
        
       
      光一「ば、バレンタイン当日、光一に何か贈りたいなら、 
       
         べ、別に受け取ってあげてもいいんだけどね! 
       
         な、何か欲しいってわけじゃないんだからね! 
       
         か、勘違いしないでよね!!」 
       
       
       
       
       
      バレンタイン当日も休日出勤している光一に、 
      な、何かあげたければ『メールフォーム』から贈ればいいじゃない! 
       
       
       
       
       
      …………上記のように訴えましたよね? 
       
      (2009年2/12:『2月14日は何の日?』参照) 
       
       
       
       
       
      そうであるにも関わらず………… 
       
       
       
       
       
      ああいう風に訴えたのに…………………… 
      当日2月14日、休日出勤から疲れて帰ってきて…… 
       
       
       
       
       
        
       
      光一「さって……メールは着たかなっと……」 
       
       
       
       
       
      メールのチェックをウキウキしながらやったのに………… 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
        
       
      光一「許せない…………」 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
        
       
      光一「もう、みんなのバカバカ!!」 
       
       
       
       
       
      当日、プレゼントがこなかったのですよ。 
       
      光一さんは、非常におかしいと感じているところですよ? 
       
       
       
       
       
      なに、それともアレですか? 
      このサイトの閲覧者はみなさん揃いも揃って、 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
        
       
      ツンデレなの? ツンデレラなの? 
       
       
       
       
       
      私がツンデレしちゃったものだから、 
      磁石のS極とS極のように反発し合っちゃったの? 
       
       
       
       
       
      それともアレですか? 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
        
       
      光一「ば、バレンタイン当日、光一に何か贈りたいなら、 
       
         べ、別に受け取ってあげてもいいんだけどね! 
       
         な、何か欲しいってわけじゃないんだからね! 
       
         か、勘違いしないでよね!!」 
       
       
       
       
       
      このように私が言っていたがために、 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
        
       
      「アレ? 光一さんプレゼント欲しくないのかな?」 
       
       
       
       
       
      とか思って、プレゼント贈ってくれなかった。そういう事ですか? 
      そうだとしたら……みなさん………… 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
        
       
      光一「ほんとうに、あたまは、だいじょうぶですか?」 
       
       
       
       
       
      先日の私の主張………… 
       
       
       
       
       
      どこをどう読んだって、 
       
      私にプレゼントを贈りなさいよね!! 
       
      としか読めないでしょう!? 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
        
       
      人外である『ひこにゃん』ごときですら、 
       
      100個以上も貰っているんですよ!! 
       
       
       
       
       
      光一、ひこにゃんごときに負けるわけにはいかない! 
       
       
       
       
       
      よって、先日の日記に対するみなさんの正しい反応はですよ。 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
        
       
      「こ、光一が欲しくないって言っても、 
       
      その……あ、あげちゃうんだからね!!」 
       
       
       
       
       
      ……って女性は頬を紅潮させるべきだった!! 
       
       
       
       
       
      それとも、なんですか? 
      上記のようなアクションを起こさなかった理由は…… 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
        
       
      メリットを感じられなかったからですか? 
       
       
       
       
       
      メリットならあるじゃないですか………… 
      ほら…………………… 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
        
       
      光一のアナタに対する好感度が上がります!! 
       
      女性ならお姫様だっこしてあげます♪ 
       
      さらに夜、悦びプレゼントが欲しければ、頑張りますよ! 
       
       
       
       
       
      どうですか? 遅れてしまったけど…………私、光一に対して、 
       
      今すぐバレンタインプレゼントあげたくなってきたでしょ? 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
        
       
      「どーでもいーよ」 
       
       
       
       
       
        
       
      光一「……………………」 
       
       
       
       
       
      ▼貰えるものは光一、拒みませんよ? 
      ▼今日の一言▼ 
      贈り物……是大共期待失望也(これきたいとともにしつぼうだいなり) 
       |