光一「あの女子高生達なら抱いても良い!」
どうも、20歳。そして9歳の光一です。
足し算をしてはいけませんバーブー!
今週末は出身大学の学園祭なので、1年ぶりに行ってきます。
懐かしい友人たちと親睦してきますです♪
そういえば私に毎日のように届くメールの中で、
ふと見たときに思わず…………
光一「何このメール、超失礼じゃない!」
と、思わず憤慨してしまったものがありました。
みなさんもありません? メールの内容が失礼だなって思う事。
そのメールになんて書いてあったかと言いますと……
『楽天トラベル シルバーの光一様』
光一「私はまだピチピチの20代だっていうのに!!」
シルバー「他の語に付いて、高年齢である意を表す。」
(参照:三省堂 大辞林)
光一「失礼しちゃう……抗議しようかな……」
と、よくよく見てみれば…………
光一「……って、シルバー会員…………」
最初からオチが読めていたとは思いますが、
とにかく年齢には敏感な光一です。これ以降は永遠の18歳って通そうかな……
さて、そんな小話は置いておきまして、前々回の日記にて私が
茨城をこよなく愛する茨城県人である
その事がよっく伝わっているかと思います。
(前回参照:2009年10/29:『未来を色々と悲観した日』)
では、何故私が茨城県を愛しているのか……
例えばそうですね……………………
農業県ならではなのか、住んでいる人々が純朴です。
高校生なども良い意味ですれていません♪
今日はその純朴な、すれていない一例を挙げましょう♪
私が2006年3月、北関東3県の首都とも言うべき水戸市にてバス乗車中。
女子高生達「ワイワイ、キャピキャピ♪」
光一『あー……ウザい…………』
雨の日の満員バスの中、キャピキャピ騒がしい女子高生たち。
正直……………………
光一「うざってーんだ、このヤロー!!
口から手ー突っ込んでガタガタいわせたろか!
バスはおんどれらだけの乗り物ちゃうわー!」
と、叫んでその柔肌を押し倒したい衝動を抑えておりました。
さて、そうした直後に…………
光一「あー、そういえばK成百貨店新築したんだよな」
視界に入っていたのは、新築したK成百貨店。
1Fはブランドショップを大きく打ち出したのが特色です。
そうしたところ……………………
女子高生「K成新しくなったよねー!!」
1Fに居並ぶ有名ブランドショップ……
バスの中の女子高生達のテンションがさらに高まります。
光一『ウッゼーな……こいつら……』
私がこめかみをひくつかせているのも気がつかず、
キャピキャピしている女子高生たち。
その内の1人が……………………
女子高生A「えーっと…………」
K成1Fにデカデカと出ている店の看板……
光一「そうそう。君たちが
『キャー、超絶欲しいー!』って
彼氏におねだりするブランド品だよ……」
女子高生A「ろういす……ぶいとん?」
光一『…………ぶふぉ!!』
女子高生B「あー、あれ何て読むんだろね?」
女子高生A「ねー、よっく分からないよねえ?
ロウイスブイトンって変な名前!」
光一「……………………」
……………………
女子高生A「ロウイスブイトン?」
女子高生B「ロウイスブイトンだね!!」
女子高生C「私達英語習ってるのに読めないねー」
女子高生D「ねー。先生カワイソー♪」
女子高生達『ローイスブイトーン!!』
その後、『ロウイスブイトン!!』を連呼する彼女たち……
すっごい…………
光一「すっごいトキメキ感じた!!」
今なら言える。堂々と言える……………………
光一「あの女子高生達なら抱いても良い!」
女子高生への偏見が消えた以上、その美しい柔肌は最高の魅力です。
ありがとう、あの時の女子高生。ありがとう!! 本当に、ありがとう!!
おかげで、女子高生は色々シテいい対象なんだなと、認識するに至りました♪
女子高生B「あー、あれ何て読むんだろね?」
女子高生A「ねー、よっく分からないよねえ?
ロウイスブイトンって変な名前!」
あの瞬間に、まさにデタント(雪解け)が起きましたよ。
いや、それ以上に東西冷戦を終結させるに足るような…………
私の女子高生に対する偏見を打ち砕いた瞬間…………
まさにそれは革命でした!!
君たち…………あれは君たちがきっと憧れている……
ルイ・ヴィトンって読むんだよ!!
ちなみに……………………
女子高生A「ロウイスブイトン?」
女子高生B「ロウイスブイトン!!」
女子高生C「私達英語習ってるのに読めないねー」
女子高生D「ねー。先生カワイソー♪」
女子高生達『ローイスブイトーン!!』
あれ、英語じゃないから。フランス語だからね♪
女子高生さえも……こんなに純朴な茨城県……
光一「だから女子高生茨城県人が大好き!」
▼純朴というのは素晴らしいものですね♪ 女子高生のキレイな肌は素晴らしいですね♪
▼今日の一言▼
純粋……是物誘人憧也(これひとのあこがれをさそうものなり)
|