嫁「バイト先の同僚でもさ、自宅の天井とか落ちて、
直すお金も無いから、
家は潰してアパートに移るって人もいるよ」
どうも、自宅待機が延期され、仕事再開は28日からとなりました、光一です。
一旦今回までで、震災被災レポを終わりにしようと思います。
前回レポは右記参照(2011年3/20:東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)その2)
前々回レポは右記参照(2011年3/17:東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)その1)
この間も、市内各所を回っていたのですが…………
部屋周辺の被害が少ないので、市内全体そうでもないかと思いきや……
例えば、頭上注意の表示テープがあり、上を見上げると……
ホテル屋上の給水タンクが鉄柵を破ってぶら下がってました
市内中心部の方が影響が大きく、道が大きく歪み、橋は段差が出来あがっており、
ビルは基礎が浮き上がった状態で、立ち入り禁止のビルまでありました。
損壊大きく倒壊の危険がある市役所の周辺では、
電柱が倒れて近くの建物に寄りかかっていました
各所通行止めもあり……これ、本当に復興終わるの何時になるのかと思いました。
ましてや、茨城県沿岸域や東北各県の津波で壊滅した地域は…………
嫁「バイト先の同僚でもさ、自宅の天井とか落ちて、
直すお金も無いから、
家は潰してアパートに移るって人もいるよ」
一見被害が少なそうに見える茨城でも、
生活基盤そのものに大きなダメージを受けた人は多々いる状態です。
そのような状況下で……………………
原発関連のニュースは、県内に大きな影響を与えて……
特に、水と農産物から放射性物質が検出されるニュース。
茨城の農産業…………どれ程の被害をこうむるのか。
店頭で茨城県産というだけで撤去の動きが広がったりする状況で、
情報を開示すればするほど、被害が余計に広がるのはどうなんだろう?
「洗えば安全ですし、摂取し続けても問題はありません」
と、安全性を強調しているのに…………それと同じ会見で必ず、
「乳児には水を飲ませないでください」
「該当する品目の出荷を控えてください」
「該当品目を摂取しないでください」
「でも、仮に摂取しても問題はありません」
つまるところ、その主張の矛盾は何なのだろうか?
言葉の持つ意味を本当に考えて欲しい。
現地では風評被害を広げているだけだと思います。
私自身も含めて、そこで生活をしている人達がいるのだから。
その生活基盤自体にダメージを与えられては、今後に不安を残すだけなのに……
嫁「確かにスーパーにホウレン草とか無くなったね。
水は震災後ずっと品不足で、
放射性物質検出の報道後は販売個数の制限してる」
生活必需品の買占めや不足など、単なる生活の混乱を招いて、
必要な物資が回らない結果になっているだけでは?
ちなみにこちらの薬局でも、紙おむつがありません。
これ、赤ちゃんいる家庭はどうするの?
紙製品は入荷自体が未定になっていて…………
カップ麺など、保存食は品不足がずっと続いた感じに。
他にも、郵便ポストは黒ビニールが被せられて、郵便物を回収しない形にしていました。
後、生活していて不快感が強くなるのは…………
ずっと身体が揺れている気がして、実際に揺れているのか分からない。
いわゆる"地震酔い"になっております。
ちなみに、岩手県の嫁の実家と25日に連絡を取ったところでは、
震災以来、ガソリンが無い。米はあるけど、おかずが無い。
ということで……嫁の祖父・祖母の栄養状態も心配です。
ともあれ、東北地方沿岸域をはじめとして、復興に10年20年かかると言われる中、
人間性を疑う発言も多々見られ(大阪府議会議長とか、ナベツネとか)……特に……
石原慎太郎「大震災は天罰」「津波で我欲洗い落とせ」
この人……日本以外の国だったらとうに政治生命を断たれているハズですが、
よくもこうした発言が出るものだなと…………
文脈の問題うんぬんとかじゃないと思うんですが
謝罪をした(都知事選が近いからだと思いますが)とか、
文脈全体を見ないで一部だけ捉えるのはどうかとか、そういう擁護意見もありますが、
公人として言っていい事と、悪い事がある。
彼の発言は、居酒屋で酔っぱらって叫んでるオジサンのものではなく、一政治家のもの。
そして、自身が小説家であり言葉の持つ意味を分かるだろう人間が、
少なくとも発言する内容では無い(人間としても)!
よくよく思い出せばこの人、2007年3月の能登半島地震の時にも、
石原慎太郎「震度6の地震がきた。
ああいう田舎ならいいんです」
と発言した事もあるし……きっと東京都の職員も幹部も、
この人物の暴走を止められないんだろうなあと思ってましたが、
都知事選の結果、日本の恥を残さない事を願うばかり。
というか、こうした発言がほとんど注目もされなかったり、問題視もされない事自体が、
この国全体として問題だと思うのですが。
彼は一度、被災地の人の前で謝罪会見と同じ事を言ってみたらどうだろうか?
▼受信(yukiさん):(受信メール内容全文への返信もあります)
▼一応今回で、震災レポを終わりにして、次回からは通常の更新に戻します。
▼何かあれば、震災の話についてまた書こうとは思います。
▼今日の一言▼
言葉の意味……是噛締考事也(これかみしめてかんがえることなり)
|