  | 
      光一 
       
      「……………………」 | 
    
    
        | 
      鳴島 
       
      「……………………」 | 
    
    
        | 
      光一 
       
      「あ、綾香君」 | 
    
    
        | 
      鳴島 
       
      「はい、なんですかぁ?」 | 
    
    
        | 
      光一 
       
      「き、君の足元にゴキブリ!」 | 
    
    
        | 
      鳴島 
       
      「えっ!? うわぁぁぁぁ!?」 | 
    
    
        | 
      光一 
       
      「……………………」 | 
    
    
        | 
      鳴島 
       
      「うわぁぁ……って、ん?」 | 
    
    
        | 
      清香 
       
      「お姉ちゃん、大声上げてどうしたの?」 | 
    
    
        | 
      鳴島 
       
      「ちょっとマスター!! 
       
      何もいないじゃないですかぁ!」 | 
    
    
        | 
      光一 
       
      「あれ? やっぱ怒られた」 | 
    
    
        | 
      鳴島 
       
      「当たり前じゃないですかぁ!」 | 
    
    
        | 
      清香 
       
      「?????」 | 
    
    
        | 
      鳴島 
       
      「どこにもゴキブリなんていないじゃないですかぁ」 | 
    
    
        | 
      光一 
       
      「ウチの嫁に同じ事したら、 
       
      やっぱ、すごい怒られたんだよねえ」 | 
    
    
        | 
      鳴島 
       
      「当たり前です!!」 | 
    
    
        | 
      清香 
       
      「何があったの?」 | 
    
    
        | 
      鳴島 
       
      「マスターが、私の足元にゴキブリがいるって…… 
       
      私の事だまして、驚かしたの!」 | 
    
    
        | 
      清香 
       
      「マスター」 | 
    
    
        | 
      光一 
       
      「なんだね?」 | 
    
    
        | 
      清香 
       
      「飲食店で"ゴキブリ"と直接的に言うのはどうかと。 
       
      "花子"とか"G"とか………… 
       
      お客様の気に障らない単語を使うべきかと」 | 
    
    
        | 
      光一 
       
      「言われれば、それもそうだ。 
       
      私がうかつだったね。反省反省」 | 
    
    
        | 
      鳴島 
       
      「ちがーう!!」 | 
    
    
        | 
      清香 
       
      「なにが?」 | 
    
    
        | 
      鳴島 
       
      「今の論点は、 
       
      私を驚かしたマスターを反省させる事でしょ!」 | 
    
    
        | 
      清香 
       
      「…………だそうです」 | 
    
    
        | 
      光一 
       
      「あー、はいはい。スマンねー」 | 
    
    
        | 
      鳴島 
       
      「反省の色が欠片も見えない!!」 | 
    
    
        | 
      清香 
       
      「まあ、多くの人間はゴキブリ……花子嫌いですよね」 | 
    
    
        | 
      光一 
       
      「まあ、私も苦手だしねえ。 
       
      やっぱり"G"を利用して人を驚かすのは、 
       
      あんまりよろしくないかねえ?」 | 
    
    
        | 
      清香 
       
      「奥様からしたら、冗談にならない冗談だったかと」 | 
    
    
        | 
      光一 
       
      「なるほど。そりゃあ激しく怒られるはずだ」 | 
    
    
        | 
      清香 
       
      「もっと別の驚かし方を考えた方がいいですよ」 | 
    
    
        | 
      光一 
       
      「それもそうだねえ」 | 
    
    
        | 
      鳴島 
       
      「ちょっと………… 
       
      2人でなに"解決"って流れになってるの?」 | 
    
    
        | 
      光一 
       
      「いや、万事解決したから。 
       
      人を驚かすのにも時と場合があるという事だ」 | 
    
    
        | 
      清香 
       
      「そうそう」 | 
    
    
        | 
      鳴島 
       
      「私に対する謝罪がないでしょうよぉ!」 | 
    
    
        | 
      光一 
       
      「そうだっけ?」 | 
    
    
        | 
      清香 
       
      「形ばかりの謝罪はあったかと」 | 
    
    
        | 
      光一 
       
      「…………だそうだよ?」 | 
    
    
        | 
      鳴島 
       
      「心底からの反省がないでしょうがぁ!」 | 
    
    
        | 
      光一 
       
      「えー、じゃあどう謝罪すればいいのさ。 
       
      あーそうだなあ………… 
       
      ベリベリー、アイムソーリー」 | 
    
    
        | 
      鳴島 
       
      「全然反省してないですよね?」 | 
    
    
        | 
      光一 
       
      「うん!」 | 
    
    
        | 
      鳴島 
       
      「きぃぃぃぃぃ!!」 | 
    
    
        | 
      清香 
       
      「あ、お姉ちゃん。 
       
      足元に"G"がいる!!」 | 
    
    
        | 
      鳴島 
       
      「何よ清香まで。 
       
      2人して私を驚かそうとして…… 
       
      って、うわぁぁぁぁホントにいるぅぅ!!」 | 
    
    
        | 
      光一 
       
      「おお、これぞまさに"逆・オオカミ少年"」 | 
    
    
        | 
      清香 
       
      「傍から見てる分には面白いですけどねえ」 | 
    
    
        | 
      鳴島 
       
      「ちょっと2人共!! 
       
      冷静に見てないで、叩き潰してよぉ!」 |