<更新履歴 ※上ほど最新となっています> →3/21:飲食店紹介を1軒追加(紹介店舗381軒に♪)
:『スタミナラーメン松五郎』(茨城県水戸市上水戸3-3-25)
※2015年11月に行きました。学生時代以来、10年ぶりに行きました。
※相変わらず行列が出来る、盛況なお店。スタミナラーメンは茨城の御当地グルメだけある!
→3/21:追跡調査記事を3件追加(追跡調査記事151件に♪)
:『高菜』(茨城県水戸市千波町1281−1)
※最近は「まる」よりも、辛子味噌の入った「かく」が私のブームです。もやしもたっぷり♪
:『良温』(茨城県土浦市若松町3-5)
※休日の昼はいつも行列が出来ていますね。平日遅めの時間だと、待たずに入れると思います。
:『匠庵』(茨城県東茨城郡茨城町大戸3445-1)
※蕎麦を食べるなら、このお店では「せいろ」をオススメ。以前と変わらず、メニューも充実したお店ですね。
▼管理人より(3/21)
どうも、管理人の光一です。これで、2015年までに行った飲食店の紹介はアップできました。
次回以降は、最近行ったお店のアップが出来そうです。
というか、ストックが1軒あります。次回更新で、以下の店舗を新規追加します。
:『らーめん食堂 日和り』(茨城県鉾田市舟木8-2)
※知る人ぞ知る、ひそやかな名店。野菜炒めとか……量がハンパない! 鉾田のラーメン屋さん。→1/31:飲食店紹介を5軒追加(紹介店舗380軒に♪)
:『みのりの森のレストラン キャトル・セゾン』(茨城県小美玉市部室1068)
※イベント用の文化会館「みの〜れ」敷地内にあるレストランで、昼時は賑わっています。
:『ピッチャーゴロ』(茨城県水戸市袴塚3-11-2)
※茨城大学最寄り「ブックエース」の真向かいにある、昔から続く「メガ盛り」のお店です。懐かしかったなあ。
※茨大生からの通称は『ピーゴロ』。これで30年前の先輩とも話題が共通です!!
:『手打ちそばあゆ川』(茨城県守谷市中央2-8-1)
※出張時に行きました。初の守谷市の紹介。住宅街に隠れたお蕎麦屋さん♪
※2014年10月30日に行きましたが、10月に営業再開したばかりだったようで、良いタイミングでした!
:『エミール』(茨城県鹿嶋市宮中2434)
※鹿島神宮前の通り沿いにあるレストラン。2Fは子供心溢れるお店になっています♪
※2014年11月24日に行ってきました。鹿嶋市の紹介も初! 子供たちが楽しそうにしていました!
:『蕎路(きょうろ)』(茨城県日立市東大沼町4-31-15)
※出張時に行きました。日立市の紹介は久しぶり。国道245号のすぐそば。
※オーシャンビューのあるお店です。2014年12月16日に行きましたが、開店時間ちょうどに着きました
→1/31:追跡調査記事を1件追加(追跡調査記事148件に♪)
:『げんこつや本店』(那珂市豊喰141‐7)
※昨年8月22日に8年ぶりに行ってきました。変わらぬ味に懐かしさを覚えました♪
▼管理人より(1/31)
どうも、管理人の光一です。1年4ヶ月ぶりの更新です。もう、忘れられてそうな勢いですね(滝汗)
なんとか更新再開できました。また、お店の紹介を増やしていければと……。
今回は、2014年に行ったお店をアップしました(滝汗)
2015年に行った新規店は以下の1軒です。こちらは、次回アップします。
『スタミナラーメン松五郎』(茨城県水戸市上水戸3-3-25)
※2015年11月に行きました。学生時代以来、10年ぶりに行きました。
※相変わらず行列が出来る、盛況なお店。スタミナラーメンは茨城の御当地グルメだけある!↓これより下2014年の更新履歴です↓ →8/22:飲食店紹介を1軒追加(紹介店舗375軒に♪)
:『和風らーめん のらや』(茨城県土浦市小松1−2−17)
※土浦駅東口前の目抜き通りを南へ進んで桜川を渡ってすぐの右手側。とろろを混ぜるつけ麺は初めてでした♪
▼管理人より(8/22)
どうも、管理人の光一です。ようやく今回の記事から、この8月以降に行った飲食店となります。
なお、紹介記事をまだアップしていないのは、以下の2店舗です。
『キャトル・セゾン』(茨城県小美玉市部室1068)
※イベント用の文化会館「みの〜れ」敷地内にあるレストランで、昼時は賑わっています。
『ピッチャーゴロ』(茨城県水戸市袴塚3-11-2)
※茨城大学最寄り「ブックエース」の真向かいにある、昔から続く「メガ盛り」のお店です。懐かしかったなあ。→8/14:飲食店紹介を1軒追加(紹介店舗374軒に♪)
:『ワンフレーズ・レガート』(茨城県水戸市河和田町4384-95)
※岩間街道にひっそりとある、意外や穴場のレストラン。音楽スタジオもあります♪
※3月中旬に行った際の記事になります。
→8/14:追跡調査記事を1件追加(追跡調査記事147件に♪)
:『むぎとろ古民家 すず』(茨城県水戸市見川5-114)
※2月末に行った際の記事になります。消費増税直前の時期でした。行ったのは約2年ぶり。
※やはり美味しさは変わりませんね。この時は鍋を食べました。外国の方も結構食べに来るお店ですね。
▼管理人より(8/14)
夏コミ、今年もサークル参加いたします(15日@西め-36b)。
※私は開幕1時間半くらいは「艦隊これくしょん」スペースを回っていますが、その後は基本的にサークルスペースにいます。
当日はTwitterで居場所をつぶやいております。会いたいという方がいらっしゃれば、ぜひ♪
気が付けばお盆になっていました。ようやく3月までに行った飲食店の記事が書けました。
さて、8/2に、土浦駅近辺のラーメン屋さんに行ってきました。8/6には小美玉市のレストランに出張がてら。
8/10には茨城大学近くの喫茶店に学生時代以来10年ぶりに行ってきました(これも出張がてら)。
これらの記事が、次回行以降の紹介記事になります。
『和風らーめん のらや』(茨城県土浦市小松1−2−17)
※とろろを混ぜるつけ麺は、初めての体験でした。1階カウンター、2階テーブル席になっています。
『キャトル・セゾン』(茨城県小美玉市部室1068)
※イベント用の文化会館「みの〜れ」敷地内にあるレストランで、昼時は賑わっています。
『ピッチャーゴロ』(茨城県水戸市袴塚3-11-2)
※茨城大学最寄り「ブックエース」の真向かいにある、昔から続く「メガ盛り」のお店です。懐かしかったなあ。→7/23:飲食店紹介を2軒追加(紹介店舗373軒に♪)
:『我が家のダイニング むさし』(茨城県笠間市小原4499-1)
※笠間市国道50号沿いにある、カレーとハンバーグがウリのレストラン♪
:『フレンチ食堂 アルモニ』(茨城県笠間市笠間4044-1)
※笠間市国道50号沿いにある、カジュアルな雰囲気のフレンチ♪ カフェタイムもあり、利用しやすいです。
▼口コミ情報いただきました(県内情報7件)♪
情報提供者、ころすきんさんありがとうございました!(口コミ情報316件に♪ 7/23)
『BAIGETSU cafe (バイゲツカフェ)』(茨城県牛久市ひたち野西3-24-7 ノースアヴェニュー1F)
※時折、コンサートを開催することがある。
『Cafe Wise Court 102 (カフェワイズコート102) 』(茨城県牛久市ひたち野西3-31-10 ワイズコート 1F)
※バイゲツカフェとは、直線で100mも離れていない。こちらも、時折、コンサートを開催(Jazz系)
『食堂 栗の里』(かすみがうら市下稲吉5-3-4)
※知ってる人以外は行かない様な店だが、口コミでいつもにぎわっている。
『ヴォーノ・イタリア つくば学園店』(茨城県つくば市二の宮2-1-1)
※2012年11月16日開店。時間無制限食べ放題となっている。
※パスタ・ピッツァ等は、いろいろ注文できる様に、ハーフサイズになっている。
『Cafe Banraiken (カフェ バンライケン)』(茨城県土浦市中村南4-12-5 小林ビル201)
※自家焙煎珈琲と、白神こだま酵母を使い低温でゆっくり発酵させて作る手作りベーグルが売りの店。
『ウエストハウス神立店』(かすみがうら市下稲吉3184-5)
※元爆弾ハンバーグだった店の跡に平成26年7月1日に開店。本店・学園店の続き3店目。
※11時半頃にはほぼ満席状態で、待ってる人がチラホラ見られる。
『アンドリーニ (ANDOLINI)』(茨城県土浦市桜町3-3-14)
※イタリアン・ワインバーが、ランチもやってますよという形態。店内は基本、写真撮影お断りだそうです。
▼管理人より(7/23)
すいません……3月12日更新以降……4ヶ月半以上もサイト更新が止まっていました。4月から仕事も職場環境も新しくなって忙殺されていたのが最大要因なのですが(滝汗)
2月に行った飲食店の記事を今頃書いている状態です。
この間、消費増税がありましたので、各店舗の予算も変わっているとは思いますが、そこまでの記載変更は私個人の手ではさすがに出来ないので、記事の予算は参考までにという事でお願いします。
1月初めの更新からサイトをジオシティーズから、現在のページに移転。ブックマークの変更をお願いいたします【重要】
【新規URL:つまり、今現在表示しているココです】http://www.ponite99.jp/sub5.htm→3/12:飲食店紹介を2軒追加(紹介店舗371軒に♪)
:『茨城レストラン フェリチタ』(茨城県水戸市浜田1-19-5)
※地場産の素材を活かしたイタリアン。落ち着いた店内。高級感のあるカジュアル・イタリアンです♪
:『良温』(茨城県土浦市若松町3-5)
※店主は元フランス料理の方。小さい店ですが、開店1年で人気店に。スープが美味しかったです♪
▼管理人より(3/12)
1月初めの更新からサイトをジオシティーズから、現在のページに移転。ブックマークの変更をお願いいたします【重要】
【新規URL:つまり、今現在表示しているココです】http://www.ponite99.jp/sub5.htm
どうも、管理人の光一です。今回も新たに2店舗を紹介に加えました。
ちなみに、以下の2店舗については、次回アップします。お待ちください。
『我が家のダイニング むさし』(茨城県笠間市小原4499-1)
※2/23夜に行きました。笠間市国道50号沿いにあります。カレーとハンバーグがウリのレストラン♪
『フレンチ食堂 アルモニ』(茨城県笠間市笠間4044-1)
※2/24昼に行きました。笠間市国道50号沿いにあります。カジュアルな雰囲気でフレンチを楽しめます♪
更新間隔が開いていてすいません(実に半月も開いてしまいました)。
4月からの異動その他で色々動いていまして、なかなか更新時間が確保できませんでした(汗)→2/24:飲食店紹介を1軒追加(紹介店舗369軒に♪)
:『麺's ら.ぱしゃ 水戸店』(茨城県水戸市中央2-6-10 斉藤ビル 1F)
※鹿児島ラーメンチャンピオンシップ優勝店。鹿児島に4店舗がありますが、唯一の県外店が水戸にあります♪
※通し営業で利用しやすく、あっさり目で優しい味のラーメンが食べられます♪
▼管理人より(2/24)
1月初めの更新からサイトをジオシティーズから、現在のページに移転。ブックマークの変更をお願いいたします【重要】
【新規URL:つまり、今現在表示しているココです】http://www.ponite99.jp/sub5.htm
どうも、管理人の光一です。今回も新たに1店舗を紹介に加えました。
ちなみに、以下の4店舗にも行っております。順次、紹介記事をアップしていきます。お待ちください。
『茨城レストラン フェリチタ』(茨城県水戸市浜田1-19-5)
※2/17昼に行きました。高級感を味わう事の出来るイタリアンです♪ 水戸でも指折りだと思います。
『良温』(茨城県土浦市若松町3-5)
※2/23昼に行きました。土浦市内旧道のドン・キホーテ真向かいに1年前に出来たラーメン屋♪
※店主は元フランス料理店で働いていた方。スープ・麺共に非常に美味しかったです!
『我が家のダイニング むさし』(茨城県笠間市小原4499-1)
※2/23夜に行きました。笠間市国道50号沿いにあります。カレーとハンバーグがウリのレストラン♪
『フレンチ食堂 アルモニ』(茨城県笠間市笠間4044-1)
※2/24昼に行きました。笠間市国道50号沿いにあります。カジュアルな雰囲気でフレンチを楽しめます♪→2/15:飲食店紹介を1軒追加(紹介店舗368軒に♪)
:『リストランテ『タンティ サルティ(TANTI SALUTI)』』(茨城県水戸市泉町1‐2‐26 作田ビル1F)
※旬野菜のバーニャカウダなどを提供するイタリアン。
※パスタ500円、前菜300円など、その時に応じて組み合わせで注文できます♪
▼管理人より(2/15)
1月初めの更新からサイトを現在のページに移転しています。ブックマークの変更をお願いいたします【重要】。
【新規URL:つまり、今現在表示しているココです】http://www.ponite99.jp/sub5.htm→2/6:飲食店紹介を1軒追加(紹介店舗367軒に♪)
:『白河』(茨城県水戸市見川3-720-1)
※住宅街の中にある蕎麦屋さん。カレー・丼ものその他の定食が充実しています♪
※福島の白河に店があった時代から数えて100年。水戸に店を移してからも23年の老舗です♪
▼管理人より(2/6)
1月初めの更新からサイトを現在のページに移転しています。ブックマークの変更をお願いいたします【重要】。
【新規URL】http://www.ponite99.jp/sub5.htm
どうも、管理人の光一です。今回も新たに1店舗を紹介に加えました。
次回更新時、さらに1店舗加える予定。以下の店に2月上旬に行っています。
『リストランテ『タンティ サルティ(TANTI SALUTI)』』(茨城県水戸市泉町1‐2‐26 作田ビル1F)
※旬野菜のバーニャカウダなどを提供するイタリアン。
※パスタ500円、前菜300円など、その時に応じて組み合わせで注文できます♪→1/25:飲食店紹介を1軒追加(紹介店舗366軒に♪)
:『にこにこハンバーグひまわり』(茨城県那珂市菅谷3872)
※国道349号沿いの店員さんが明るいハンバーグ屋。サラダバーなども充実。水戸市の『夢浪漫』の姉妹店です♪
→1/25:追跡調査記事を1件追加(追跡調査記事146件に♪)
:『フリッツァ』(茨城県水戸市見川2131-295)
※水戸市内で屈指の美味しさのイタリアンです。約2年ぶりにランチメニューを追跡調査してきました♪
▼口コミ情報いただきました(県内情報3件)♪
情報提供者、ころすきんさんありがとうございました!(口コミ情報309件に♪ 1/25)
『Twindscafe (ツインディーズカフェ)』(土浦市荒川沖東3-3-2)
※2013年11月28日にオープンした店。パスタランチ・ピザランチ・ご飯ものランチ1200円
『カフェ・ミルリトン』(土浦市中高津2-4-13)
※モーニングメニュー目当てに朝から地元の人で混んでいるらしい。
『レストラン陸橋』(かすみがうら市新治1832-48)
※おつまみから洋食メニュー74種程あり、迷ってしまう。常連さんは、ヒレカツ定食1100円がお勧めの様。
→閉店情報、2軒あります(1/25)
ころすきんさんより、1/19にメールで閉店情報をいただきました。
:『ウッディキャロット モモコハウス』(茨城県つくば市谷田部2774―1)
※2008年1月に紹介したお店です。人気店でしたが……店主の体調不良などで閉店とのこと。残念です。
:『大野屋食堂』(牛久市ひたち野西3-29-19)
※口コミをいただいていましたが、閉店までにとうとう、私行けずじまいでした(滝汗)
▼管理人より(1/25)
前回更新からサイトを現在のページに移転しています。ブックマークの変更をお願いいたします【重要】。
【新規URL】http://www.ponite99.jp/sub5.htm→1/4:飲食店紹介を3軒追加(紹介店舗365軒に♪)
:『インド・ネパールレストラン『スバカマナ』』(茨城県土浦市港町1-8-35)
※土浦駅東口を出て目の前のインド料理店です。夕方4時までランチメニューあります♪
:『キルシュ』(茨城県水戸市南町3-2-48)
※マスターがとても気さくな、居心地いいワインバー。美味しいチーズとワインのお店♪
:『カフェ ブースト(cafe BOOST)』(茨城県水戸市見和3-1520)
※赤塚駅近くの隠れ家カフェ。パンケーキのお店♪ ランチメニューも良心的なお値段です。
→1/4:追跡調査記事を1件追加(追跡調査記事145件に♪)
:『麺屋 雷(いかずち)』(茨城県水戸市河和田2−24−12)
※値段が以前調査時と比べ、各ラーメン30円ずつ安くなっていました(12月下旬段階)。
▼管理人より(1/4)
どうも、管理人の光一です。今回も新たに3店舗を紹介に加えました。
喪中につき、新年の挨拶をご遠慮させていただきます。本年もよろしくお願いいたします♪
今日からサイトを移転しています。ブックマークの変更をお願いいたします【重要】。
【新規URL】http://www.ponite99.jp/sub5.htm↓これより下2013年の更新履歴です↓ →12/27:飲食店紹介を3軒追加(紹介店舗362軒に♪)
:『麺家ふじひろ』(茨城県水戸市吉沼町556-1)
※国道6号「浜田十文字」から海側へ行ってすぐ。開店から3年、豚骨魚介系。子連れにもオススメなラーメン屋さん♪
:『ジュンタ』(茨城県水戸市見川5-1-8)
※岩間街道に、この12月オープンしたてのお店。極細麺にさっぱりしたスープ♪
:『一番かるび姫子店』(茨城県水戸市見和2-514-11)
※ゆったりくつろげる、ファミリー向けでもある焼肉屋さん♪ お子様メニュー、食べ放題・飲み放題などもあり♪
→12/27:追跡調査記事を1件追加(追跡調査記事144件に♪)
:『萬や Living Cafe+』(茨城県水戸市見川2-85-13)
※通し営業で使い勝手の良いカフェ。年末年始の営業情報も載せました♪
▼管理人より(12/27)
どうも、管理人の光一です。今回も新たに3店舗を紹介に加えました。
次回更新時、さらに3店舗加える予定。以下の店に12月下旬に行っています。
『インド・ネパールレストラン『スバカマナ』』(茨城県土浦市港町1-8-35):土浦駅東口目の前のインド料理店♪
『キルシュ』(茨城県水戸市南町3-2-48):南町2丁目交差点近くのワインバー。マスターがとても良い人です♪
『カフェ ブースト (cafe BOOST)』(茨城県水戸市見和3-1520):赤塚駅近くの隠れ家カフェ。パンケーキのお店♪
今年もありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
管理人、喪中のため、新年の挨拶をご遠慮させていただきます。
冬コミ、今年もサークル参加いたします(30日@東ぺ-30b)→12/14:飲食店紹介を3軒追加(紹介店舗359軒に♪)
:『栄寿司』(茨城県水戸市見川町2131-1026)
※国道50号の1本裏道、『ベアストーン』の向かいのお店。900円で握り寿司ランチが食べられます♪
:『みずきの庄』(茨城県日立市水木町1-12-16)
※国道245号沿い。味噌屋さんの経営するカフェです♪ 創作みそ料理と、みそスイーツが食べられます♪
:『麺一直』(水戸市見川町2267-3)
※国道50号沿い。極太つけ麺が美味しかったです♪ スタッフ不足が悩みのようです。開店1年のお店♪
→閉店情報、4軒あります(12/14)
望月直人さんより、12/8にメールフォームから閉店情報をいただきました。
県南・県西地域など、なかなか管理人自身で追跡し切れない部分もありますので、
今回のように「閉店情報・移転情報」などもいただけると、非常に助かります。
:『茂蔵』(茨城県つくば市小野崎字千駄苅278−1 LALAガーデンつくば2F)
※つくば市LALAガーデンの豆腐料理専門店。閉店したそうです。残念です……
以下、私の方で確認できた閉店情報です。
:『ステーキハウスI.LO a/k/a(イロ)』(茨城県水戸市米沢町117−1)
※セットがお得なステーキハウス。今年の3月から『イエティカフェ』というカレーを楽しめるカフェに変わっていました。
:『ボニッシモ』(茨城県水戸市笠原町887−24)
※コラーゲンハンバーグが人気のお店でしたが、紹介直後に閉店。現在は『アリスタ』というイタリアンになっています。
:『麺 Glitter(グリッター)』(茨城県水戸市石川2-4288-3)
※2012年3月オープン。その後休業、再開を経て……今年8月に急遽閉店。うーん、何故でしょう?
▼管理人より(12/14)
どうも、管理人の光一です。アデノウイルスに続いて、マイコプラズマを併発しました(滝汗)
12月初旬からダウン気味です。と、今回3店舗を新規紹介に加えました。
次回更新時にさらに3店舗加えます。以下の店に12月初旬、行ってきました。
『麺家ふじひろ』(水戸市吉沼町556-1):開店から3年。豚骨魚介系。子連れにもオススメなラーメン屋さん♪
『ジュンタ』(水戸市見川5-1-8):この12月オープンしたてのお店。極細麺にさっぱりしたスープ♪
『一番かるび姫子店』(水戸市見和2-514-11):ゆったりくつろげる、ファミリー向けでもある焼肉屋さん♪→12/6:飲食店紹介を1軒追加(紹介店舗356軒に♪)
:『そば処 錦盛庵』(茨城県水戸市河和田町1164-11)
※和やかな感じの昔ながらの蕎麦屋・定食屋。岩間街道JA直売所「つちっこ」真向かいにあります♪ そば450円〜
▼口コミ情報いただきました(県内情報2件)♪
情報提供者、ころすきんさんありがとうございました!(口コミ情報306件に♪ 12/6)
情報は11月3日にいただいていたのですが、指摘されるまで、アップを忘れていました。すいません(滝汗)
『レッドビーンズカフェ』(土浦市佐野子1226)
※昭和25年の創業のあんこの卸し屋「あんこや小野」が移転した店
『イタリアンワイン食堂 オステリア楽天』(土浦市荒川沖東2-2-10)
※店内はアジアンテイストの居酒屋。最近ランチを始めた模様。
▼管理人より(12/6)
どうも、管理人の光一です。サイト、3週間近く放置してしまいました(滝汗)
今日紹介したのは1軒だけですが、実はこの間に下記3軒の飲食店も行ってきました。
『栄寿司』(水戸市見川町2131-1026):国道50号の1本裏道。900円でお寿司ランチが食べられます♪
『みずきの庄』(日立市水木町1丁目12-16):国道245号沿い。味噌屋さんの経営するカフェです♪
『麺一直』(水戸市見川町2267-3):オープンから1年ほど。国道50号沿い。つけ麺が美味しかったです♪
上記の3軒については、次回以降の更新で調査記事をアップしますね!→11/17:飲食店紹介を1軒追加(紹介店舗355軒に♪)
:『ドルフィー』(茨城県水戸市見川町2131-455)
※老夫婦の切り盛りする洋食屋。500円のモーニングに、800円のランチと使い勝手も良いお店♪
→11/17:追跡調査記事を1件追加(追跡調査記事143件に♪)
:『古潭食堂』(茨城県水戸市見川2-85-13)
※岩間街道の中でもサラリーマンが比較的利用している気がする中華料理店♪→11/7:飲食店紹介を1軒追加(紹介店舗354軒に♪)
:『あさ美』(茨城県水戸市見川町2131-357)
※国道50号「見川町」交差点すぐ近く。釜めしが食べられる和食のお店です♪ ランチがお得!
▼管理人より(11/7)
ころすきんさんから、メールとイラストをいただいていました。
今月から映画でやっている、スティーブ・ジョブズのイラストです♪ もう亡くなって2年、早いですねえ(しんみり)
『スティーブ・ジョブズ』→10/30:飲食店紹介を1軒追加(紹介店舗353軒に♪)
:『和伊創作ダイニングIL・ROSSO(イル・ロッソ)』(茨城県水戸市見川町2139-5)
※国道50号沿い。「お菓子夢工場」と隣接してあるイタリアン。
※350円プラスで、サラダ・ドリンク・スープ・ピッツァが食べ放題になります。家族連れでも利用しやすいです♪→10/23:飲食店紹介を2軒追加(紹介店舗352軒に♪)
:『伊太利亜台所ピェール』(茨城県水戸市見川町2131-1402)
※アナハイム通り「水戸市民球場正門前」にあるイタリアン。マスターとママさんが良い人です♪
※注文を受けてから、パスタマシーンで生パスタの麺を作るこだわりよう。30年近くもやっている老舗です♪
:『インド料理 ガンディ』(茨城県土浦市東真鍋町9-5)
※結婚式場「ラ・フォレスタ・ディ・マニフィカ」の北面裏側沿いにあるインド料理店です。
※まろやかで美味しいカレー。ナンは結構大ぶりのモッチリ系でした♪
▼管理人よる(10/23)
どうも、管理人の光一です。
飲食店紹介に新規店舗紹介を加えたのは、8月5日更新以来です。
久方ぶりの紹介なので、前々から気にかけていたお店に行ってきました。→10/15:追跡調査記事を2件追加(追跡調査記事142件に♪)
:『博多らーめん とんこつ家 高菜』(茨城県水戸市千波町1281−1)
※相変わらず食感の良い麺に、とろみのあるスープ。時々食べたくなります♪
:『旭川らあめん ひでまる』(茨城県水戸市見川5−119−1)
※やはり岩間街道周辺では群をぬいて美味しい。夜中でも待合客が出来る人気店です♪
▼管理人よる(10/15)
どうも、管理人の光一です。
この度……闘病生活、そして社会復帰を経て、とうとう……採用試験に合格しました!
来年度からはどこかで新たな生活をスタートさせていると思いますが……
この1年以上前から、闘病している時から応援して下さった方々、ありがとうございました!!
ころすきんさんから、メールとイラストをいただいていました。
8月13日にいただいたものですが……アップがかなり遅くなってしまい、すいません(滝汗)
『7代目の豆助(色鉛筆画)』『雀と桜(色鉛筆画)』→9/24:追跡調査記事を1件追加(追跡調査記事140件に♪)
:『ガンボ&オイスターバー(GUMBO & OYSTER BAR) 水戸京成店』
(茨城県水戸市泉町1-6-1 水戸京成百貨店 9F レストラン街 スカイガーデン)
※カキ料理の専門店。初回調査時はディナーを紹介。追跡調査でランチも食べてきました♪
▼管理人より(9/24)
どうも、管理人の光一です。採用試験の合否発表まで2週間を切りました。
今回の追跡調査記事は、8月半ばの記事なので、追跡といいながら、少し古い情報になります(汗)→9/16:追跡調査記事を1件追加(追跡調査記事139件に♪)
:『ラーメン商店 さとー』(茨城県水戸市笠原町600-36)
※岩間街道では利用しやすいラーメン屋。再来しました♪
▼管理人より(9/16)
どうも、管理人の光一です。
このところ、店舗の新規開拓が出来ておらず、新しい情報が出せず、申し訳ないです。
実はこの他に、以下の店舗も追跡調査しております。
まだ記事を書いていないのですが、次回更新あたりで記事を書こうと思います。
来週か再来週には少し落ち着くので、新規店舗もまた紹介していきたいと思います。
【追跡調査記事を上げる予定の、既存紹介店舗】
『ガンボ&オイスターバー(GUMBO & OYSTER BAR) 水戸京成店』
(茨城県水戸市泉町1-6-1 水戸京成百貨店 9F レストラン街 スカイガーデン)
※カキ料理の専門店。初回調査時はディナーを紹介。追跡調査でランチも食べてきました♪ 紹介記事待って下さい。→8/28:追跡調査記事を3件追加(追跡調査記事138件に♪)
:『ラーメン商店 さとー』(茨城県水戸市笠原町600-36)
※今夏初利用。夏限定のラーメンを昨年同様やっていました♪
:『そばまさ』(茨城県水戸市浜田1-2-45)
※日曜の昼遅くに行きました。夏になったからか、季節物のメニューが秋とは変わっていましたね♪
:『萬や Living Cafe+』(茨城県水戸市見川2−76−4)
※2週空けて、再度ティータイムを利用。今回もピッツァを食べました♪
▼口コミ情報いただきました(県内情報2、県外情報3件)♪
情報提供者、ころすきんさんありがとうございました!(口コミ情報304件に♪ 8/28)
『居酒家 海鮮処 なかやま』(かすみがうら市深谷74-12)
※居酒屋がランチ営業をやっている店。GWに試しに実施し好評だった天ぷら食べ放題を、毎週火曜日に開催。
『ひたち野いしざき』(牛久市下根町564-5)
※人気店なので、予約して行ったほうが良い。
『秋月そば本店』(長野県諏訪市湖岸通り4-12-1)
※近隣の蕎麦店が結構手打ちで値段が高め設定(十割そばで1500円の店もある)なのに、もりそば600円で提供。
『秩父そば えん』(埼玉県秩父市熊木町10-13)
※夜の居酒屋がメインかもしれないが、蕎麦も細切りの手打ちを提供。
『ナチュラルグレース』(山梨県甲府市上石田2-25-1)
※野菜とシーフードを中心にしたワンプレート料理及びイタリアンの店。
▼管理人より(8/28)
どうも、管理人の光一です。
7月最後半〜8月頭、サイト開設10年半で初めて、サービスの利用停止を食らっておりました(滝汗)→8/5:飲食店紹介を2軒追加(紹介店舗350軒に♪)
:『福来軒』(茨城県土浦市中央1-12-23)
※土浦駅前通り、亀城公園からほど近くの昔からある中華料理店。メニュー数がとにかく豊富で安い♪
:『カフェ・ド・ロトリー(cafe de Loterie)』(水戸市米沢町166-2)
※イタリアンなカフェ。手作りケーキなどの販売もあり。駐車場も広く、国道6号も側でアクセスしやすい♪
▼管理人より(8/5)
どうも、管理人の光一です。
ころすきんさんより5月中旬に、水彩画2点頂きました。
3ヶ月近く経ってしまいましたが、今回サイト内に展示させていただきました。
『カヤバ珈琲』『養老渓谷駅』→7/26:追跡調査記事を4件追加(追跡調査記事135件に♪)
:『旭川らあめん ひでまる』(茨城県水戸市見川5−119−1)
※教員採用第一次試験の終わった夜に、1年少々ぶりに行きました。夜中でも混雑する人気ラーメン店です♪
※スープと麺の相性が抜群。岩間街道付近のラーメン屋では頭一つ出て美味しいかと思います。
:『萬や Living Cafe+』(茨城県水戸市見川2−76−4)
※1年ぶりに行ってきました。行ったのはティータイムでしたが、ピッツァやパスタは頼む事が可能です♪
※ピッツァがクリスピーで、チーズがトロトロと美味しいですね♪
:『カフェデンマルク水戸見川店』(茨城県水戸市見川2-3066-1 フードスクエアカスミ水戸見川店1F)
※全国展開している北欧風パン・カフェのお店。スーパー店内のため、買い物ついでに利用しやすいお店です♪
:『Pasta工房 TRAUM』(水戸市見川2-108-26 アーバンテラス一周館B-201)
※昨年に続いて今年も、嫁さんの誕生日祝いをさせてもらいました♪
※毎週何組も誕生日祝いをしている他、結婚式の二次会などにもよく使われるようになっています♪→7/5:追跡調査記事を1件追加(追跡調査記事131件に♪)
:『麺屋 雷(いかずち)』(茨城県水戸市河和田2−24−12)
※前回追跡調査時に気になっていた、「つけ麺」と「チャ飯」などのご飯物を注文してきました♪→6/27:追跡調査記事を1件追加(追跡調査記事130件に♪)
:『古潭食堂』(茨城県水戸市見川2-85-13)
※夜遅くまで利用可能。手頃にラーメンを楽しめる、サラリーマンの味方のお店です♪→6/19:追跡調査記事を1件追加(追跡調査記事129件に♪)
:『博多らーめん とんこつ家 高菜』(茨城県水戸市千波町1281−1)
※博多ラーメンのお店。追跡調査時、本家のひたちなか市「とんこつ家」とコラボメニューを展開していました♪
→閉店情報(6/19)
:『四川菜館』(茨城県水戸市河和田町3841)
※国道50号沿いの中華料理店。今年の3月に閉店を確認しました。残念です。→6/10:追跡調査記事を1件追加(追跡調査記事128件に♪)
:『Pasta工房 TRAUM』(水戸市見川2-108-26 アーバンテラス一周館B-201)
※この春から、お酒を頼むとお通しも出るように。後、スマホ利用者の方向けのポイントサービスも始めました♪→5/31:追跡調査記事を1件追加(追跡調査記事127件に♪)
:『麺屋 雷(いかずち)』(茨城県水戸市河和田2−24−12)
※昨年9月オープンの、赤塚駅近くのラーメン屋。久々に行ったら、メニューが若干増えていました♪→5/23:追跡調査記事を1件追加(追跡調査記事126件に♪)
:『ブーランジェリーカフェ ク・セ・ボン』(茨城県水戸市見川2−49−2)
※水戸市の岩間街道沿いにあるカフェ併設のパン屋さん。やっぱり手頃な価格で美味しい。この近辺で最もオススメ♪
▼口コミ情報いただきました♪
情報提供者、ぇすさん、ころすきんさんありがとうございました!(口コミ情報299件に♪ 5/23)
『フレンチレストラン『Chezやなぎさわ』』(茨城県石岡市鹿の子2丁目6-17)
※ランチ・ディナー共に要予約でコースメニューのみ
※地元の食材をワイン好きなオーナー・シェフが調理
『イタリア家庭料理『パデッラロッサ』』(茨城県石岡市谷向町20-38)
※クチコミでは結構ボリュームがあるのかな
『おウチれすとらんKozzy』(土浦市木田余東台1-18-8)
※個人宅にしては広いので、時折、ミニ・コンサートとかも開いている様です。
『生パスタの店 Poco a poco(ポコ ア ポコ)』(牛久市ひたち野東1-23-1 西友1階)
※生パスタはすぐに茹で上がるので、あまり待たずに料理が出てきます。モッチリ感と麺の旨さがわかる。
『寿司政』(土浦市神立町3698-45)
※寿司下駄に乗った寿司と、せいろのもりそばの組み合わせのコストパフォーマンスの高いランチ。
『大野屋食堂』(牛久市ひたち野西3-29-19)
※蕎麦のつけ麺のつけ汁を残して、+200円出すとご飯と玉子と熱した石焼丼を持って来てくれる。
『かに政宗牛久店』(牛久市ひたち野西3-37-10)
※一般的なグランドメニューは、カニ絡みなのでそれなりの価格です。
『和風レストラン キャニオン』(つくば市下大島422-1)
※筑波山へ行く、ツーリング族御用達の店らしい。和風といっても、料理はほとんど洋風料理。▼口コミ情報の修正と、新規情報をいただきました♪
情報提供者、ぇすさん修正情報ありがとうございました!(口コミ情報291軒に♪ 5/10)
【修正口コミ情報】
『金源』(※以下のように情報修正)
【修正前】石岡ジャスコ(今はイオンだっけ?)R6反対側のバーミヤンが、気がついたら「金源」になってた。
【修正後】「バーミヤン」跡ではなく「バーミヤン」石岡店の隣(水戸側)にあったカジュアル(ジーンズ?)ショップ跡地の様。
故に「バーミヤン」石岡店は健在です。
【新規口コミ情報】
『みつお万寿 水戸店』(水戸市元吉田町50-3)
※黒糖まんじゅうを売りにしている。クリーム大福はバリエーションが豊富な上に1個105円からで美味しいですよ。
※水戸店は4/2にオープン。他に、小美玉市、つくば市、かすみがうら市に店舗があります。
▼管理人より(5/15)
教員採用試験の勉強と、平日の講師業の関係で、なかなか飲食店紹介が出来ていません。
1店舗、以前に紹介した店で不幸がありましたので、お知らせします【現在、休業に】。
『D・B(デリシャスバーガー)』(茨城県水戸市見川5−156−9)
店前のホワイトボードに『4/30、隣家の火災により大きな被害を受け、再開の見通しが立たない状況です』
……と書かれていました。確かに店舗の奥にある家が焼けていました。一日も早い再会を望みます。
サイト本館の更新は毎週行っていますが、メールおよび掲示板への返信……一ヶ月滞っています。
今週末には返信しますので、お待ちください(汗)→4/30:飲食店紹介を1軒追加(紹介店舗348軒に♪)
:『つくば食堂 花』(茨城県つくば市上野700-5)
※学生時代のバイトの先輩と久々に食べてきました。ランチは有機食材を使ったこだわりの限定メニュー♪
※同店は2011年12/18に、ころすきんさんが口コミ情報をくれた店でもあります。
※つくば市の飲食店紹介は2年半ぶり。県南地域の紹介も約1年ぶりです♪→4/17:飲食店紹介を1軒追加(紹介店舗347軒に♪)
:『龍のひげ』(茨城県水戸市元吉田町3267-4)
※優しい口当たりのスープ。メニューに応じて自家製麺も複数用意。シックで綺麗な店内♪→4/10:追跡調査記事を2件追加(追跡調査記事125件に♪)
:『ラーメン商店 さとー』(茨城県水戸市笠原町600-36)
※チャーシュー丼を初めて食べてみました。結構リーズナブルで利用しやすいお店だと思います。→4/3:追跡調査記事を1件追加(追跡調査記事124件に♪)
:『夢浪漫』(茨城県水戸市姫子2−767−2)
※3年ぶりに行きました。ディナータイムは初めて。手頃に利用できるカジュアル感と、丁寧な接客が良いですね♪→3/27:飲食店紹介を1軒追加(紹介店舗346軒に♪)
:『麺屋むじゃき』(茨城県水戸市東台1-5-31)
※行列の出来るラーメン屋。濃淡のあるスープも美味しい。2種類のチャーシューを提供。
→3/27:追跡調査記事を1件追加(追跡調査記事123件に♪)
:『D・B(デリシャスバーガー)』(茨城県水戸市見川5−156−9)
※昼時に行ったら大混雑でした。休日のお昼時は外した方が良いですね。ポイント貯まって割引券貰いました♪→3/19:追跡調査記事を1件追加(追跡調査記事122件に♪)
:『Pasta工房 TRAUM』(水戸市見川2-108-26 アーバンテラス一周館B-201)
※WBCの観戦をしながらのディナーでした♪→3/11:飲食店紹介を1軒追加(紹介店舗345軒に♪)
:『D・B(デリシャスバーガー)』(茨城県水戸市見川5−156−9)
※昨年8月にオープンしたばかりの、茨城県では稀有な個人経営のハンバーガーショップです♪→3/3:追跡調査記事を3件追加(追跡調査記事121件に♪)
:『Pasta工房 TRAUM』(水戸市見川2-108-26 アーバンテラス一周館B-201)
※何度も足を運びたくなる、居心地の良いイタリアンレストランです♪
:『とんかつレストラン Cook Fan(クックファン)』(茨城県水戸市酒門町3322−1)
※アニメ『ガールズ&パンツァー』の聖地巡礼スポットになっていました。アニメに出て来るメニューが2月からスタート!
:『味噌屋 麺吉』(茨城県水戸市見川5-162-4)
※岩間街道沿い。営業時間も長く、チャーシュー丼はボリュームたっぷり。なんとなく足を運びたくなります。
▼管理人より(3/3)
どうも、管理人の光一です。サイト公開から今日でちょうど10年となりました!!
10年で紹介店舗総数344軒、追跡調査121件になります。今年は昨年と異なって、紹介店舗の数が少なくなるかもしれませんが、よろしくお願いします♪
モットーは、『地元のお店でもっと食べよう、発信しよう、応援しよう』で頑張っていきます!!→2/17:飲食店紹介を1軒追加(紹介店舗344軒に♪)
:『寿司とし』(茨城県水戸市柵町2-8-8)
※最近改装したらしく、シック・モダンな寿司屋になりました。驚き、ランチは1000円。お得です!!→2/6:飲食店紹介を1軒追加(紹介店舗343軒に♪)
:『ビストロ・マンジェ』(茨城県水戸市上水戸2-4-13)
※アットホームな昔ながらの街のビストロという感じです。ランチは1000円、1500円ので3種類ほど。
▼管理人より(2/6)
どうも、管理人の光一です。
昨年末、口コミ情報を多く提供してくださっている、ころすきんさんより、デッサンなど3点頂きました。
1ヶ月以上経ってしまいましたが、今回サイト内に展示させていただきました。
『デッサン:ジョン・レノン』『デッサン:志賀直哉』『水彩画:成田祇園祭に見物していた若い女性』→1/29:飲食店紹介を1軒追加(紹介店舗342軒に♪)
:『cafe Ramble(カフェ らんぶる)』(茨城県水戸市河和田1-1702-1)
※赤塚駅南口から徒歩圏内。珈琲450円〜、軽食400円〜と利用もしやすい穴場なカフェです♪
▼管理人より(1/29)
どうも、管理人の光一です。先日、会社と復職に向けた話を始めました。会社に行ったの1年ぶりです。
春先……4月頃に復職するのが現在の目標です。
さて、その際に嫁を連れて外で食べてきました。以下の店舗を次の更新時に紹介します。
『ビストロ・マンジェ』(茨城県水戸市上水戸2-4-13)
※アットホームな昔ながらの街のビストロという感じです。ランチは1000円、1500円ので3種類ほど。→1/21:飲食店紹介を1軒追加(紹介店舗341軒に♪)
:『フライパン』(茨城県常陸大宮市下村田2470−3)
※国道118号「大宮バイパス入口」にある、老舗の家庭的なレストランです♪
→1/21:追跡調査記事を1件追加(追跡調査記事118件に♪)
:『博多らーめん とんこつ家 高菜』(茨城県水戸市千波町1281−1)
※水戸市役所からもほど近い、セットのチャーシュー丼が美味しいです♪ 博多ラーメンのお店!
▼管理人より(1/21)
どうも管理人の光一です。上記紹介店舗以外に、下記の店にも行ってきました。
『カフェ らんぶる』(茨城県水戸市河和田1-1702-1)
『水出し珈琲』(450円)など、お手頃価格でコーヒーを楽しめる穴場です。赤塚駅からも徒歩5〜10分でしょうか。他にもサンドイッチなどの軽食が500円台。定食もあり、営業時間も通し営業(朝9時から夜7時)で利用もしやすいです。……「食べログ」にも乗っていないところを見るに、やはり穴場かもです。次回更新時に紹介記事を掲載します。→1/11:追跡調査記事を2件追加(追跡調査記事117件に♪)
:『Pasta工房 TRAUM』(水戸市見川2-108-26 アーバンテラス一周館B-201)
※年末の事ですが、クリスマスディナーに行ってきました♪ イベントなども含め、楽しいお店です♪
:『ラーメン商店 さとー』(茨城県水戸市笠原町600-36)
※季節限定のメニュー(11月〜4月)もやっています。今回食べたのは普段からあるメニューですが(苦笑)→1/3:飲食店紹介を1軒追加(紹介店舗340軒に♪)
:『レストラン ボニッシモ』(茨城県水戸市笠原町887−24)
※コラーゲンハンバーグが人気のお店。茨城県庁近くのスタイリッシュな雰囲気のお店です♪
▼管理人より(1/3)
明けましておめでとうございます。今年1年もよろしくお願いします!
3/3で、当サイト公開から10周年となります……長らく続けてこれたのも、訪れてくれる皆さんのおかげです♪
いただいているメール、イラスト等への返事・お礼など、少々お待ち下さい。
実はこの更新……12/31に準備したもので、新年の更新準備があわただしい状況下でまだでして(汗)↓これより下2012年の更新履歴です↓ →12/26:追跡調査記事を1件追加(追跡調査記事115件に♪)
:『アイエヌキッチン(I-N kitchen)』(茨城県水戸市上水戸3-6-28 マルシンテナント1F)
※約半年ぶりに行ってきました。ランチタイムを逃しましたが、ディナーセットを食べました♪
▼口コミ情報いただきました♪
情報提供者、ぇすさん、ころすきんさんありがとうございました!(口コミ情報290件に♪ 12/26)
『金源』(※新規情報店追加)
※石岡ジャスコ(今はイオンだっけ?)R6反対側のバーミヤンが、いつの間にか「金源」になっていたそうです。
※……「金源」、あちこちに店舗を出したり閉じたり……繰り返している気がしますねえ。
『魚野川(うおのがわ)』(かすみがうら市田伏1563-3)(追記情報)
※サラダバーについての新情報と、雑誌Coutaとのコラボランチ情報をいただきました♪
『レストラン弥平(やへい)』(かすみがうら市上稲吉2010-35)
※メニューの幅広い老舗の定食屋。とにかく安いです。
『おうちカフェTryTryTry(トライ・トライ・トライ)』(土浦市桜ケ丘町13-3)
※テナントの右側でバルーンショップや料理等のワークショップが開催されている。
『レストランティアラ』(茨城県石岡市国府1-1 ホテル グラン マリアージュ内)
※結婚式場併設のレストランのため席数多く、ランチタイムは空いています。
『中国料理レストラン 摩亜魯王洞(まろうど?)』(茨城県土浦市城北町2-24 ホテルマロウド筑波店2F )
※日(月〜土)のランチは、店の格を考えると非常に安いです。平日ランチ900円。
『サバス カフェ』(茨城県つくば市栗原3890-1)
※結構リーズナブルなコスパで筑波大の女子学生がよく利用しているようです。
以下の口コミ情報店は、ころすきんさんより閉店情報をいただきました。
『旬彩みょうがや』(茨城県土浦市真鍋新町13−11)
※私も2008年に紹介記事を書いたお店ですが、閉店……残念です。
『CHINESE YAMUCUA万菜(ばんざい)』(かすみがうら市下稲吉2637)
※口コミをいただいていましたが、私が行く前に閉店してしまったそうです。
▼管理人より(12/26)
今年2012年の更新は、今回が最後です。次は年明け1/3の更新になります。
今年は病気で会社を長期休職していたり……色々会った年ですが、来年は良い年になるようにしたいです。
今年は過去最多の約70店舗を紹介したり、紹介方法を変えたり……色々してきました。
来年は来年で、新しい飲食店に出会えたらいいなと思っています。
今年もありがとうございました! 新年もよろしくおねがいします♪ 良いお年を!→12/19:飲食店紹介を1軒追加(紹介店舗339軒に♪)
:『インド料理 ガンジー』(茨城県水戸市袴塚2−4−49)
※茨城大学近くのインド料理店。650円からのランチにポイントカードと、お得なお店です♪→12/12:飲食店紹介を2軒追加(紹介店舗338軒に♪)
:『ItalianFoods&Pizza ズッケロ(Zucchero)』(茨城県ひたちなか市津田東1−7−21)
※女性はもちろん、子供連れ客にもオススメ。住宅街にあるイタリアン♪
:『むぎとろ量深』(茨城県笠間市笠間1253-3)
※笠間稲荷の東隣の細路地にある隠れ家的とろろ料理の人気店です♪
※とろろめし(750円)から本格的な御膳(2500円)まで、フレキシブルにメニューが選択出来るのも魅力♪→11/28:飲食店紹介を1軒追加(紹介店舗336軒に♪)
:『レストラン こぐま』(茨城県常陸太田市大中町1463-8)
※福島県矢祭町との県境すぐ手前、国道349号沿いにある田舎のレストラン。老夫婦がゆったりと経営しています。
※山奥の何もない地域のレストランらしく、蕎麦・うどん・定食など何でもござれですが…………以下後述。
※羊肉のステーキが美味しい! 店が目玉として売り出しています。福島との県境にこんな店があるとは……→11/21:追跡調査記事を1件追加(追跡調査記事114件に♪)
:『味噌屋 麺吉』(茨城県水戸市見川5-162-4)
※今回もチャーシュー丼とセットで食べました。お昼時はサラリーマンや作業服の人も結構見ますね。
※前回は同じ時間帯でしたが、女性客が多かったです。男女問わず、利用しやすい店かもしれませんね。→11/14:飲食店紹介を1軒追加(紹介店舗335軒に♪)
:『Cafe Restaurant ルイーズ』(茨城県水戸市浜田町404-3)
※国道6号「浜田十字路」にある昔ながらの喫茶店。学生時代から10年近く気にかけていたお店です。
※2013年春をもって閉店との張り紙がされていました。行くなら今の内です。→11/7:追跡調査記事を1件追加(追跡調査記事113件に♪)
:『そばまさ』(茨城県水戸市浜田1-2-45)
※平日昼に行きました。「たぬきご飯」無料サービスありました。後、けんちん蕎麦を食べてきましたよ♪→10/31:飲食店紹介を2軒追加(紹介店舗334軒に♪)
:『たらいうどん 椛や』(茨城県水戸市有賀町1021)
※ぇすさんに、以前口コミをいただいていました。2年近く経ってしまいましたが、行ってきました。
※古民家で食べる釜揚げうどん。午後2時を回っても混雑していました。確かに評判通り絶品です。通し営業。
:『博多らーめん とんこつ家 高菜』(茨城県水戸市千波町1281−1)
※何年か前に閉店したのですが、今年再オープンしました! 御主人はひたちなか市の『とんこつ家』の出身です。
※細くて硬めの麺以外にも、太麺(つけ麺)もあります。通し営業で利用しやすいです。
→10/31:追跡調査記事を1件追加(追跡調査記事112件に♪)
:『Pasta工房 TRAUM』(水戸市見川2-108-26 アーバンテラス一周館B-201)
※10月24日(水曜)のハロウィンパーティーに仮装して行ってきました。楽しいお店で、とにかく好きです♪
▼管理人より(10/31)
どうも、管理人の光一です。昨日30日……とうとう32歳になってしまいました……ああ(汗)→10/24:飲食店紹介を1軒追加(紹介店舗332軒に♪)
:『そばまさ』(茨城県水戸市浜田1-2-45)
※住宅街の中、完全隠れ家的な蕎麦屋。モダンな店内に、凝った蕎麦が多数。秋〜冬はけんちんも人気のよう。
→10/24:追跡調査記事を1件追加(追跡調査記事111件に♪)
:『Pasta工房 TRAUM』(水戸市見川2-108-26 アーバンテラス一周館B-201)
※この追跡調査記事とは別ですが、店内が今月31日まで『ハロウィン仕様』になっています。
※24日(水曜)は仮装をしてくると、パスタ全品500円とのこと……今日ですよ!!→10/17:飲食店紹介を1軒追加(紹介店舗331軒に♪)
:『麺屋 雷(いかずち)』(茨城県水戸市河和田2−24−12)
※あっさり口当たりの良いスープのラーメン屋。9月末に開店したばかりのお店です(管理人が目撃した感じでは)
→10/3:飲食店紹介を1軒追加(紹介店舗330軒に♪)
:『れすとらん あかい自転車』(茨城県ひたちなか市東石川3070−1)
※懐かしい喫茶店のような雰囲気です。580円から「スープ、サラダ付」のランチはお得です♪
→9/26:追跡調査記事を3件追加(追跡調査記事110件に♪)
:『ラーメン商店 さとー』(茨城県水戸市見川2-3027-1)
※冷やし中華が9月末で終わるので、食べ収めに行ってきました♪
:『味噌屋 麺吉』(茨城県水戸市見川5-162-4)
※チャーシュー丼セットで頼んだら、あまりのボリュームに食べきれなくなる寸前でした。
:『Pasta工房 TRAUM』(水戸市見川2-108-26 アーバンテラス一周館B-201)
※お気に入りのイタリアンです。1週間だけの限定メニューを食べてきました♪
▼メールフォームより、お知らせ、ありがとうございました!
水戸の人さん、メール投稿ありがとうございます。いつも読んでいるとか、デートで使っているなんて、誉め言葉の数々、ありがとうございました♪ メールアドレスの記載が無かったので、こちらでお礼に変えさせていただきます。
同時に、以下の指摘をありがとうございます。
9/16紹介の『フレンチ 松庵』(茨城県東茨城郡茨城町小鶴156−1)
駐車場が4台しかないと、私の方で紹介しましたが、『満車でも席に余裕ある場合は、通り挟んで店舗前の建築事務所に駐車させていただけますよ。事務所休日のみと思われますが、満車の旨伝えると案内してくれます。参考までに』との事でした!
重ねて情報、ありがとうございます。紹介記事にも記載をさせていただきます♪
→9/19:飲食店紹介を1軒追加(紹介店舗329軒に♪)
:『フレンチ 松庵』(茨城県東茨城郡茨城町小鶴156−1)
※国道6号「長岡立体」から1本裏手側の住宅地に佇む、和風民家で食べる隠れ家フレンチ♪
※駐車場4台と少なく、席が満室だとCLOSEの看板を出してしまうので、事前予約をオススメします。
→9/12:飲食店紹介を1軒追加(紹介店舗328軒に♪)
:『そば処 長屋門』(茨城県水戸市大塚町1473-6)
※国道50号沿いの、趣あるお店です。湯葉蕎麦が食べられます♪ 女性にもオススメ。
→9/12:追跡調査記事を2件追加(追跡調査記事107件に♪)
:『トラットリア・エ・ピッツェリア・アミーチ』(茨城県つくば市手代木286−1)
※相変わらず盛況。平日昼過ぎでも満席に近い状態。マルゲリータの美味しさは変わりませんね。2年ぶりでした♪
:『麺工房 たつ蔵』(茨城県水戸市笠原町600-36)
※味噌ラーメンを食べてきました。平日でも混み具合は時間帯によってばらけるようですね。
→9/4:飲食店紹介を2軒追加(紹介店舗327軒に♪)
:『SPAGHETTERIA ALIO(アリオ)』(茨城県ひたちなか市西大島3−19−36)
※480円からパスタを食べられるお店。国道6号「上田彦T字路」を折れた先、約1キロの右手側テナントにあります♪
※2007年10/16に、みみさんから口コミ情報を貰っていたお店でした。口コミから5年、行ってきました!
:『味噌屋 麺吉』(茨城県水戸市見川5-162-4)
※水戸市岩間街道(県道30号)沿いにある、味噌ラーメン専門店です。九州・信州・北海道味噌の3種類♪
※店内は明るく綺麗で、いずれの席も半個室状態です。女性でも食べに行きやすいラーメン屋さんです。
→8/26:飲食店紹介を1軒追加(紹介店舗325軒に♪)
:『とんかつレストラン Cook Fan(クックファン)』(茨城県水戸市酒門町3322−1)
※国道50号「けやき台入口交差点」にある、気楽に楽しめる「とんかつレストラン」です♪
※地元、そして、とんかつをこよなく愛するマスターのお店。なんと店内には豚を祀った神社もあります。
▼管理人より(8/26)
今回は紹介店舗以外に、以下の店舗に行っているので、次回更新時に紹介記事をアップします。
【以下、次回更新時に紹介記事を追加予定のお店】
『SPAGHETTERIA ALIO』(茨城県ひたちなか市西大島3−19−36)
※480円からパスタを食べられるお店。国道6号「上田彦T字路」を折れた先、約1キロの右手側テナントにあります♪
※2007年10/16に、みみさんから口コミ情報を貰っていたお店でした。口コミから5年、行ってきました!
→8/18:飲食店紹介を1軒追加(紹介店舗324軒に♪)
:『ゆばの里 真慈庵』(茨城県水戸市泉町1-6-1 水戸京成百貨店9F)
※水戸の京成百貨店内の和食店。豆腐とゆば料理をメインに据えた、ヘルシー和食をいただけます♪
→8/11:飲食店紹介を1軒追加(紹介店舗323軒に♪)
:『匠庵』(茨城県東茨城郡茨城町大戸3445-1)
※ケーズデンキスタジアム水戸の南の交差点にある蕎麦屋さん。細切りで腰のある蕎麦が特徴。そばがきも美味♪
▼管理人より(8/11)
【各店舗評価点数を改めました】
どうも、管理人の光一です。今まで各店舗紹介に際して、「店の雰囲気」「味」など8項目を
☆〜☆☆☆☆☆の5段階で評価していました。
これだと、細かい評価が出来ずにいたため、改めました。以下のようになりますので、参考にどうぞ。
星の数が10段階に分かれて、0.5個分で10点という評価です。星2.5個で標準レベルという評価になります。
10点
20点
30点(これ以下は、低評価)
40点
50点(標準)
60点
70点
80点(高評価)
90点
100点(最高評価)
※まだ323軒全ての評価を変更していませんが、近日中に全ての店舗の評価について上記のように記載変更します。
とりあえず、2012年の紹介店舗は上記評価方法に切り替えました。1ヶ月くらいかけて、全店変更します。→8/3:飲食店紹介を2軒追加(紹介店舗322軒に♪)
:『四川菜館』(茨城県水戸市河和田町3841)
※「水戸藩らーめん」が目立つ国道50号の中華料理店。セットメニューが豊富なお店♪
:『カフェデンマルク水戸見川店』(茨城県水戸市見川2-3066-1 フードスクエアカスミ水戸見川店1F)
※全国展開している北欧風パン・カフェのお店。スーパー『カスミ』内のイートイン付きカフェとして、利用しやすいお店です♪
▼管理人より(8/3)
今回は紹介店舗以外に、以下の店舗に行っているので、次回更新時に紹介記事をアップします。
【以下、次回更新時に紹介記事を追加予定のお店】
『匠庵』(茨城県東茨城郡茨城町大戸3445-1)
※ケーズデンキスタジアム水戸の南の交差点にある蕎麦屋さん。細切りで腰のある蕎麦が特徴。そばがきも美味♪
→7/26:飲食店紹介を3軒追加(紹介店舗320軒に♪)
:『手打ちそば みよし』(茨城県水戸市見川町2131-514)
※水戸市総合運動公園の裏手路地にある蕎麦屋です。ボリュームが非常にある事が特徴かと思います。
:『アイエヌキッチン(I-N kitchen)』(茨城県水戸市上水戸3-6-28 マルシンテナント1F)
※ランチ650円〜で、ナン・ライス食べ放題のカレー屋さんです。通し営業なので、利用もしやすい良いお店です♪
:『パルファン・ヴェール(Parfum Vert)』(茨城県水戸市元吉田町925-6 エクセルシオールS 1F(102))
※ランチが1600円〜、ディナーは2200円〜と抑えめな価格ながら、本格的なフレンチが楽しめます。
※平日に行きましたが、それでも店内の3割程のテーブルは「御予約」となっていました。かなりの人気店のようです。
→7/26:追跡調査記事を2件追加(追跡調査記事105件に♪)
:『ベーカリーカフェ カスタード』(茨城県水戸市姫子2-749-9)』
※赤塚駅近く、イートインスペースもあり、賑わっているパン屋さん。ハード系パンのサンドイッチがオススメ♪
:『Pasta工房 TRAUM』(水戸市見川2-108-26 アーバンテラス一周館B-201)
※嫁の誕生日祝いをしてきました。バースデーについての記事となります♪
→7/19:飲食店紹介を2軒追加(紹介店舗317軒に♪)
:『そば家 和味』(茨城県笠間市飯合702-1)
※汁にキレがあり、麺にはコシと風味がある眺望の良い蕎麦屋です。オーガニック料理のお菓子も非常に美味しい♪
:『ステーキハウスI.LO a/k/a(イロ エー ケー エー)』(茨城県水戸市米沢町117-1)
※全品に「サラダバー」「デザート」「パン」「ご飯」「カレー」「スープ」その他取り放題のセットが付く、CPの高いレストラン♪
→7/19:追跡調査記事を2件追加(追跡調査記事102件に♪)
:『ラーメン商店 さとー(7/12)・(7/16)』(茨城県水戸市笠原町600-36)
※夏季期間の新メニューが出ていました。冷やしラーメンも美味しいですね。時折食べたくなるラーメン屋さんです♪
※今回紹介した「冷やし中華」は9月末までですので、お見逃しなく!! 「さとー」らしい、まろやかな冷やし中華です♪
※2回行っていますので、それぞれ記事へのリンクを貼りました。
:『Pasta工房 TRAUM』(水戸市見川2-108-26 アーバンテラス一周館B-201)
※ほぼ毎週行っています。個人的お気に入りのお店。今回はシャーベット状の梅酒やビールも飲んできました♪
▼管理人より(7/19)
最新紹介記事以外の店舗にも食べに行っております。
今回は紹介店舗以外に、以下の店舗に行っているので、次回更新時に紹介記事をアップします。
【以下、次回更新時に紹介記事を追加予定のお店】
『手打ちそば みよし』(茨城県水戸市見川町2131-514)
※水戸市総合運動公園の裏手路地にある蕎麦屋です。ボリュームが非常にある事が特徴かと思います。
→7/11:飲食店紹介を1軒追加(紹介店舗315軒に♪)
:『Bistro&Cafe Peche(ペシュー)』(茨城県那珂市後台742−2)
※野菜にこだわりのあるレストラン。オーガニック料理は予約が必要のようです。シェフがイケメンなので、女性はぜひ(笑)
→7/11:追跡調査記事を2件追加(追跡調査記事100件に♪)
:『麺工房 たつ蔵』(茨城県水戸市笠原町600-36)
※平日の午後1時半頃に行ってきました。この時間帯でも7割程度の席が埋まっていました。昼は混みますね。
:『Pasta工房 TRAUM』(水戸市見川2-108-26 アーバンテラス一周館B-201)
※追跡調査記事の栄えある(笑)、100件目となりました。私たち夫妻、お気に入りのイタリアン『TRAUM』です♪
※開店から半年の店なのに、追跡調査記事が異例の5件。これだけで、私がお気に入りというのが分かるというもの(苦笑)
▼管理人より(7/11)
最近恒例となりましたが、最新紹介記事以外の店舗にも食べに行っております。
今回は、以前食べ損ねた以下の店舗に行っているので、次回更新時に紹介記事をアップします。
【以下、次回更新時に紹介記事を追加予定のお店】
『和味』(茨城県笠間市飯合702-1)
※汁にキレがあり、麺にはコシと風味がある眺望の良い蕎麦屋です。オーガニック料理のお菓子も非常に美味しい♪
→7/3:追跡調査記事を1件追加(追跡調査記事98件に♪)
:『ビストロ・ラ・プラージュ』(茨城県水戸市見川3-1083-3 七字マンション1F)
※ディナーに行ったのは初めてでした。時間をかけてゆっくりワインとコースをいただいてきました♪
▼口コミ情報いただきました♪(口コミ情報284件に♪ 7/3)
情報提供者、ころすきんさん。ありがとうございました!
(新規紹介店舗)
:『at home cafe(アットホームカフェ)』(つくば市東光台2-18-5 (酒処みどり内))
※夜は「酒処みどり」という居酒屋を、昼にシェアする形でランチタイムのみ営業しているお店です。
▼管理人より(7/3)
どうも、管理人の光一です。とうとう2012年も折り返して残り半分ですね。
この2月以来毎回サイト更新時、新規の飲食店紹介を行ってきましたが、
今回初めて新規店舗紹介が無い更新になりました。精神面その他患っているので、ちょっと厳しかったのです(汗)
以下の店舗に行っておりますので、次回更新時に、そちらの紹介を行いたいとおもいます。
【以下、次回更新時に紹介記事を追加予定のお店】
『Bistro&Cafe Peche(ペシュー)』(茨城県那珂市後台742−2)
※野菜にこだわりのあるレストラン。オーガニック料理は予約が必要のようです。シェフがイケメンなので、女性はぜひ(笑)
→6/25:飲食店紹介を1軒追加(紹介店舗314軒に♪)
:『洋食屋SUN』(茨城県笠間市笠間1621)
※笠間市商工会館真向かいの洋食屋。しっかりしたソースで出せる洋食屋さんです♪
→6/25:追跡調査記事を2件追加(追跡調査記事97件に♪)
:『Pasta工房 TRAUM(6/19追跡)・(6/17追跡)』(水戸市見川2-108-26 アーバンテラス一周館B-201)
※2週連続で追跡調査記事です。実は2回行ったので、2回分追跡調査記事を書きました。
※アルコール・ドリンク類以外のディナー・バーメニューが一新されましたので、そちらを掲載しました。
:『ビストロ・ラ・プラージュ』(茨城県水戸市見川3-1083-3 七字マンション1F)
※ランチに久方ぶりに行ってきました。やっぱり美味しい。デザートが選択制になりました♪
※実は日曜日にディナーにも行ってきました。そちらの紹介記事はまた次回に書きあげます。
▼口コミ情報いただきました♪(口コミ情報283件に♪ 6/25)
情報提供者、ころすきんさん。ありがとうございました!
(新規紹介店舗)
:『いさ美庵』(茨城県稲敷郡美浦村舟子1985-1)
※土日は11時半にはほぼ満席らしい。常陸秋そば使用の店で、店内で蕎麦を手打ちしているらしいとの事です。
※値段も、もりそば550円・ざるそば600円など非常にお手頃です♪
▼管理人より(6/25)
先日、蕎麦屋『和味』(茨城県笠間市飯合702-1)に行ったが売り切れで食べれなかった旨を書きました。
Thori-Tungさんからの情報によると、テレ朝の『人生の楽園』で取り上げられた事があったそうです。
隣県の道の駅などにもパンフなどがあるそうです。
番組で放送されたのは、開店2年後の2008/08/16でオフィシャルブログにもあるとの情報を貰いました。
→6/18:飲食店紹介を3軒追加(紹介店舗313軒に♪)
:『レストラン トムソーヤ』(茨城県石岡市小幡4099)
※茨城県フラワーパークの笠間方面先、小幡交差点にあるログハウス風のレストランです♪ この近辺に貴重な洋食屋。
※ぇすさんから情報いただきましたが、チェーン事業によるものらしく現在は石岡市(旧八郷町)と行方市に店舗があるそう。
:『ガレージ ミラノ』(茨城県那珂市中台878-6)
※国道349号沿い。水戸市から那珂市に入ってすぐの坂の中腹のカフェレストラン。アルファロメオが店内にあります!
:『大ちゃんシェフスイーツ工房 カノン』(茨城県水戸市河和田1−1513−50)
※赤塚駅南口目抜き通りにある、パン・ケーキ・お菓子の店。パン職人とケーキ職人それぞれが仕事をしているお店です。
→6/18:追跡調査記事を2件追加(追跡調査記事95件に♪)
:『Pasta工房 TRAUM』(水戸市見川2-108-26 アーバンテラス一周館B-201)
※個人的お気に入りのお店です。ワインリストやカクテルメニューが更に充実しました♪ 6/10時点の記事を追加しました。
※実は6/17に行った際にメニューが変わっていました。そちらについては、次回更新時にさらに追跡調査記事を書きます。
:『レストランカフェ マルコポーロ』(茨城県水戸市見川2536-5)
※変わらずパスタが程良いアルデンテ。値段も手頃。お昼時はOLやサラリーマンも多く来るようです。
▼口コミ情報いただきました♪(口コミ情報282件に♪ 6/18)
情報提供者、ころすきんさん。ありがとうございました!
(新規紹介店舗)
:『レストランUN(アン)』(つくば市天久保1-8-5入江ビル1F)
※かつての「オステリア・アンジェロ」だったところ。つくばで初めてのBYO(Bring Your Own)の店。
:『磯丸 熱海平和通り店』(静岡県熱海市田原本町3-6)
※静岡県に3店舗ある、チェーンの鮨店。熱海駅から220m程の平和通りにある。昼時はかなり混み合うようです。
(追跡紹介店舗)
:『御食事処 魚野川(うおのがわ)』(茨城県かすみがうら市田伏1563-3)
※石窯にこだわりある店。石窯焼きプリン430円なんていうスイーツまで焼いてます。
※初回口コミは、ぇすさんより2011年10/30にいただいています。
▼管理人より(6/18)
どうも、管理人の光一です。
実は先日、笠間市の『日動美術館』に行って「やきものの里のネコ」展を見てきました。
その際に、蕎麦屋『和味』(茨城県笠間市飯合702-1)に行ったのですが……
午後1時20分で売り切れになっていました(涙) 次回はリベンジしたいと思います。
(※笠間市在住で、私と同様、病気の克服に頑張っている仲間から美味しいと聞いたお店でした)
やむなく、以前笠間に行ったときに気にかけていた洋食屋さんに行ってきました。
次回更新時に、紹介予定です。
【以下、次回更新時に紹介記事を追加予定のお店】
『洋食屋SUN』(茨城県笠間市笠間1621)
※笠間市商工会館真向かいの洋食屋。しっかりしたソースで出せる洋食屋さんです♪
『ビストロ・ラ・プラージュ』(茨城県水戸市見川3-1083-3 七字マンション1F)
※追跡調査記事として、次回更新時に追加します。6/18のランチに行ってきました。
※今回もシェフと色々話して面白かったです。ディナーの事も聞いたので、週末、ディナーに行ってきます。
※やっぱり美味しいですね。コストパフォーマンスも良いです。店に気付かない人も多いかも。隠れ名店です♪
→6/8:飲食店紹介を3軒追加(紹介店舗310軒に♪)
:『麺 Glitter(グリッター)』(茨城県水戸市石川2-4288-3)
※小美玉の人気ラーメン店「喜元門」出身のラーメン屋さん。今年3月に開店して、早くも人気のラーメン屋さんです♪
:『ムッシュ イソ』(茨城県那珂市菅谷3868−1)
※「サラダ」「スープ」「ライス」にメインがついて、1000円のランチはお得。国道349号沿いにあるレストランです♪
※気楽に楽しめる洋食屋さん。もっと多くの人に知って、行ってもらいたいお店でした。
:『リストランテ 古橋亭』(茨城県大洗町磯浜町8196)
※クラシックで高級感あるイタリアン。大洗アクアワールドの坂上にあります。記念日などにオススメしたいお店です♪
→6/8:追跡調査記事を2件追加(追跡調査記事93件に♪)
:『ブーランジェリーカフェ ク・セ・ボン』(茨城県水戸市見川2−49−2)
※水戸市の岩間街道沿いにあるカフェ併設のパン屋さん。種類も豊富、カフェもお手頃です♪
:『ピッツェリア モンテマーレ』(茨城県那珂市後台3117−1)
※980円でピッツァにサラダ、ドリンクの付くランチは魅力的。ピッツァを求めて人が集まる人気店です♪
▼管理人より(6/8)
どうも、管理人の光一です。6月最初の更新になります。
実は今回も……後2軒ほど行った飲食店がありますが、サイト更新日程の都合上、次回更新時に紹介を回します。
以下の2店舗に行っていました。
【以下、次回更新時に紹介記事を追加予定のお店】
『レストラン トムソーヤ』(茨城県石岡市小幡4099)
※茨城県フラワーパークの笠間方面先、小幡交差点にあるログハウス風のレストランです♪ この近辺に貴重な洋食屋。
『ガレージ ミラノ』(茨城県那珂市中台878-6)
※国道349号沿い。水戸市から那珂市に入ってすぐの坂の中腹のカフェレストラン。アルファロメオが店内にあります!
→5/29:飲食店紹介を1軒追加(紹介店舗307軒に♪)
:『カフェ&レストラン LUCU(ルチュ)』(茨城県ひたちなか市大字馬渡3312-4)
※国営ひたち海浜公園近く、「馬渡十字路」を南に折れてすぐの右手側のカフェ&レストランです。
※オーガニック料理・アジアン雑貨のお店。月1回のジャズライブやサーファーズパーティーなどもあります。
→5/29:追跡調査記事を1件追加(追跡調査記事91件に♪)
:『萬や Living Cafe+』(茨城県水戸市見川2−76−4)
※2011年紹介のモーニングからディナーまで営業時間の幅広い、お洒落なカフェです。
※ディナーに初めて行ってきました。2人の時には、ピッツァとパスタがシェアできるペアセットがお得です。
▼管理人より(5/29)
どうも、管理人の光一です。もう5月も終わりになりますね。
実は、後3軒ほど行った飲食店がありますが、サイト更新日程の都合上、次回更新時に紹介を回します。
以下の3店舗に行っていました。
【以下、次回更新時に紹介記事を追加予定のお店】
『Glitter(グリッター)』(茨城県水戸市石川2-4288-3)
※小美玉の人気ラーメン店「喜元門」出身のラーメン屋さん。今年3月に開店して、早くも人気のラーメン屋さんです♪
『ムッシュ イソ』(茨城県那珂市菅谷3868−1)
※「サラダ」「スープ」「ライス」にメインがついて、1000円のランチはお得。国道349号沿いにあるレストランです♪
『古橋亭』(茨城県大洗町磯浜町8196)
※クラシックで高級感あるイタリアン。大洗アクアワールドの坂上にあります。記念日などにオススメしたいお店です♪→5/20:飲食店紹介を1軒追加(紹介店舗306軒に♪)
:『手づくりの郷 天下野』(常陸太田市天下野町1626−2)
※竜神大吊橋入口向かいの高台にある蕎麦屋さん。太切り蕎麦のお店です♪
▼管理人より(5/20)
どうも、管理人の光一です。
サイトの更新がなかなか進まないことがあって、飲食店紹介も少し遅れ気味になっています。
今回紹介の『天下野』は5/10に行ったお店でした。
実は今回更新までの間に、以下のお店に行っていますが……サイト更新日程の都合から、
次回更新時に紹介記事のアップを回すことにしました。
【以下、次回更新時に紹介記事を追加予定のお店】
『ルチュ』(茨城県ひたちなか市大字馬渡3312-4):新規店舗紹介として追加します。5/17に行ってきました。
※国営ひたち海浜公園近く、「馬渡十字路」を南に折れてすぐの右手側のカフェ&レストランです。
※オーガニック料理・アジアン雑貨のお店。ナシゴレンを食べましたが、美味しかったです。
※お店のホームページもあるので、参考までに(→ルチュ)。
『萬や Living Cafe+』(茨城県水戸市見川2−76−4):追跡調査記事として追加します。5/18に行ってきました。
※2011年1月紹介したカフェです。今回初めてディナーに行ってきました。
※2人の場合、ピッツァとパスタをシェアできるお得なディナーセットがあります。→5/11:飲食店紹介を3軒追加(紹介店舗305軒に♪)
:『ガンボ&オイスターバー(GUMBO & OYSTER BAR) 水戸京成店』
(茨城県水戸市泉町1-6-1 水戸京成百貨店 9F レストラン街 スカイガーデン)
※世界各地のカキを様々な料理形態で味わえる、オイスターバーです。ポイントカードもお得です♪
:『Lunch&Cafe陶之助+』(茨城県笠間市笠間4036)
※国道50号沿いにある、ギャラリー館と特徴ある円筒状の外観のカフェで構成された、雰囲気の良いカフェです♪
:『麺工房 たつ蔵』(茨城県水戸市笠原町600-36)
※県庁すぐ近くの人気ラーメン店。休日の昼時は行列が出来る、クリーミーで濃厚な味の、豚骨白湯ラーメンのお店♪
→5/11:追跡調査記事を1件追加(追跡調査記事90件に♪)
:『レストラン イイジマ』(茨城県水戸市見和2-251-10)
※1年ぶりに行ってきました。精肉会社が経営する水戸では有名なレストランです♪
▼口コミ情報いただきました♪(口コミ情報280件に♪ 5/11)
情報提供者、ころすきんさん。ありがとうございました!
(新規紹介店舗)
:『四季彩食堂しふぉん』(つくば市高野台2-2-1)
※なつかしい「昭和の洋食」を提供するため、各時代に好まれた料理のセットなどもあるそうです。
▼管理人より(5/11)
どうも、管理人の光一です。
先日5/10、常陸太田市の『竜神大吊橋』に初めて行ってきました。鯉のぼりとダムを見下ろす光景は圧巻でした。
御存じの方も多いかもしれませんが、竜神橋周辺は「水府そば」を出す店が多い、そば街道でもあります。
そういうわけで、実は蕎麦も食べてきましたが……今回の更新に記事が間に合いませんでした。次回紹介記事を書きます。
最初は竜神大吊橋手前の『慈久庵』(常陸太田市天下野町2162)に行こうとしたのですが、残念……定休日でした。
そこで、竜神大吊橋入口とは向かい側の高台にある『天下野』(常陸太田市天下野町1626−2)に行きました。
地元の主婦3名で経営するお蕎麦屋さんで、太切りの食べ応えのある蕎麦でした。→4/29:飲食店紹介を1軒追加(紹介店舗302軒に♪)
:『夢いちりん』(茨城県水戸市河和田町558-1 )
※水戸市郊外の500円でランチが食べられる定食屋さんです。定食メニューのバランスもいいです。
→4/29:追跡調査記事を2件追加(追跡調査記事89件に♪)
:『フリッツァ』(茨城県水戸市見川2131-295)
※水戸市内で屈指の美味しさのイタリアンです。ランチ価格もお手ごろです♪
:『タヴェルナハンバーグ』(茨城県水戸市見川1822−66)
※先日ランチを食べに行ったばかりですが、ディナーも行ってみました♪ ハンバーグ美味ですね!
→4/18:飲食店紹介を3軒追加(紹介店舗301軒に♪)
:『南欧風レストラン サングリア』(茨城県日立市幸町2−11−1)
※レトロな雰囲気のある日立市の老舗レストラン。お手頃価格であり、かつ昔ながらの雰囲気が貴重なお店です♪
:『NEUTRAL cafe(ニュートラルカフェ)』(茨城県水戸市大足町1936-2)
※2006年まで、茨城県庁前にあったカフェ。旧国道50号に移転しています。ペット同伴も可能な雑貨とカフェのお店です♪
:『タヴェルナハンバーグ』(茨城県水戸市見川1822−66)
※2012年1月に開店したばかりのハンバーグ屋。早くも人気店になっています。接客も丁寧でお店も広々綺麗です♪
→4/18:追跡調査記事を2件追加(追跡調査記事87件に♪)
:『フルーツバスケット』(茨城県水戸市南町3-4-3)
※フルーツバスケット、時間帯のサービスや日毎のサービス等もあるようです♪
:『ラーメン商店さとー』(茨城県水戸市見川2-3027-1)
※夜10時少し前に行きましたが、お客が多いです。若い客層が多いですね。ラーメンも美味しい♪
→紹介情報、追記
:『こむぎ屋』(茨城県水戸市見川3-652-16)
※2012年4/6紹介後、再訪して営業時間と定休日確認しました。朝9時半から開店し、売り切れ次第終了です。
▼管理人より(4/18)
どうも、管理人の光一です。
サイト運営開始から9年と1カ月……移転などでの重複もありますが、紹介店舗総数が300軒の大台になりました。
これからも色んなお店を紹介できればと思います。
不況の中で小さな飲食店は大変かと思います。地域の活力を担う各地域のお店をみんなで少しでも応援しましょう♪
→4/8:飲食店紹介を4軒追加(紹介店舗298軒に♪)
:『カルマ』(茨城県水戸市南町3-4-3)
※水戸市役所側にある、スパイシーなカレーが食べられるお洒落なお店です♪
:『フルーツバスケット』(茨城県水戸市中央2-8-10)
※果実店が経営する新鮮フルーツを使ったパフェやドリンクが楽しめるお店です♪
:『創作和食 Chaya 須賀井 笠原店』(茨城県水戸市笠原町200-1)
※国道50号「笠原町東交差点」のヤマダ電機の隣にある和食屋。落ち着いた大人な雰囲気のお店です♪
:『こむぎ屋』(茨城県水戸市見川3-652-16)
※黒糖の柔らかな味わいの薄皮まんじゅうが光るお店です。住宅地の中にある隠れ人気店♪
▼口コミ情報いただきました♪(口コミ情報279件に♪ 4/8)
情報提供者、ころすきんさん。ありがとうございました!
(新規紹介店舗)
:『ENJOY KITCHEN〜笑顔の市場〜創作 和太利庵』(土浦市中1177-1)
※和食とイタリア料理のビュッフェレストラン。メイン・ドリンクは注文を取って運んでくれる。
→3/31:飲食店紹介を5軒追加(紹介店舗294軒に♪)
:『サワコーヒー』(水戸市東野町150−5)
※モーニングもあり、営業時間が長く利用しやすいです♪ スイスパンに各種コーヒーが美味しいです♪
:『月待の滝 もみじ苑』(久慈郡大子町川山嵯峨草1369-1)
※店内から月待の滝を見ながら蕎麦を食べられます。蕎麦も美味しいですが、団子やコーヒーも美味しいです♪
※2008年3月に、ころすきんさんから口コミ情報をいただいていたお店です。
:『麺や 飛来』(水戸市河和田3-2316-2)
※この2月に国道50号沿いにオープンしたばかりのラーメン屋。名古屋コーチンのあっさり系で上品なラーメンが味わえます。
:『お好み焼居酒屋 味乃家』(茨城県水戸市千波町2319-15)
※お好み焼き・もんじゃ焼き屋さんですが、一品料理も豊富。姉妹店が焼肉店のため、焼肉も食べられます。
※2005年2月に、k6さんから口コミ情報をもらっていたお店です。随分時間が立ちましたが、行ってきました。
:『トラットリア・チプレッソ』(土浦市虫掛3719-2 NON SERVICE内)
※土浦市虫掛地区の分かりにくいロケーションながら、賑わっています。土浦で貴重な石窯焼きピッツァの食べられる店。
※2010年3〜4月に、ころすきんさんから口コミ情報をいただいていたお店です。
→3/31:追跡調査記事を1件追加(追跡調査記事85件に♪)
:『古潭食堂』(茨城県水戸市見川2-85-13)
※夜はサラリーマンの他、色々な人達で賑わっています! 手頃な値段でお腹一杯になります♪
▼管理人より(3/31)
どうも、管理人の光一です。
今回紹介した『サワコーヒー』は、なんと偶然にも……私が10年前に大学の先輩に連れて行ってもらったお店でした。
実は当時、店名も場所も覚えておらず……店内だけ記憶にありまして……。
自分が食べ歩きをするきっかけの1つになったお店に、10年ぶりに再会できたのが嬉しかったです!→3/21:飲食店紹介を4軒追加(紹介店舗289軒に♪)
:『エンメビーノ』(茨城県ひたちなか市東石川3−18−18)
※700円のパスタランチ、950円のピッツァランチなどお手頃な値段の、人気イタリアンです♪
:『シェ・リボン』(茨城県ひたちなか市大成町30−12)
※サラダやデザートのクオリティが高い、小さな町の洋食屋さん。肩ひじ張らずに気楽に食べられる雰囲気です。
:『カフェ・ぴゅーれ』(茨城県水戸市堀町1162−36)
※目的無しには絶対立ち寄らない住宅街の小道の中にある隠れ家カフェ。石焼きメニューは絶品です♪
:『そばの実』(水戸市松が丘2−1−11)
※上品な味と雰囲気が楽しめる蕎麦屋さん。常陸秋蕎麦を石臼挽きで自家製粉しています♪
→3/21:追跡調査記事を4件追加(追跡調査記事84件に♪)
:『むぎとろ古民家 すず』(茨城県水戸市見川5-114)
※半年ぶりに麦とろご飯食べてきました。とても美味しいですね♪ 個人的に、梅酒が充実しているのが嬉しいです!
:『アメリカ屋』(水戸市米沢町304−5)
※ネット仲間の月村さん夫妻と行きました。肉が柔らかくて美味しいですね。接客も変わらず丁寧で気持ち良いです♪
:『居酒屋 北海』(茨城県水戸市見和2-246-1 堤ビル1F)
※岩間街道周辺域では貴重な、安く気楽に飲める昔ながらの雰囲気のある居酒屋です。個人的には結構好き。
:『旭川らあめん ひでまる』(茨城県水戸市見川5−119−1)
※岩間街道のラーメン屋で、深夜でも席が空くのを待つ人がいる人気のラーメン屋。久しぶりに行きました♪
▼管理人より(3/21)
どうも、管理人の光一です。今回紹介の『そばの実』から紹介方法を変えました。
以前は「紹介記事」「地図」「画像」の3ページで店舗紹介をしていましたが、画像の内容と記事が重複しますし、
更新の際に私の方でも時間的に手間がかかることや、紹介記事に画像があった方が分かりやすいと考え、
「紹介記事」「画像」のページを統合しました。以前の店舗紹介については、徐々に画像と紹介記事を統合するかもですが、
紹介店舗総数が多いため、そうはしないかもしれません。
※紹介記事と画像のページが分かれていたのは、2003年当時デジカメを所有しておらず、
飲食店紹介を日記のような形式で書いていた名残でしたが、ブログ化が進む昨今の周囲の紹介状況も考えて、
このような形に変更して行きます。需要の高い記事を優先して記事・画像統合していくかもしれません。→3/14:飲食店紹介を2軒追加(紹介店舗285軒に♪)
:『佐野手打ちラーメン 永華』(茨城県水戸市見和3-1398-72)
※岩間街道の業務スーパー斜め向かいにあるラーメン屋です。佐野ラーメンが食べられる貴重なお店。価格もお手頃。
:『ピッツェリア モンテマーレ』(茨城県那珂市後台3117−1)
※シックな黒塗りの外観、店内はログハウス風♪ 目の前の薪窯で焼き上げるピッツァが種類豊富で美味しいです。
▼口コミ情報いただきました♪(口コミ情報278件に♪ 3/14)
情報提供者、ころすきんさん。ありがとうございました!
(新規紹介店舗)
茨城県内情報>>>
:『ビュッフェレストラン 奈のは』(土浦市中村南6-12-18)
※農家と漁師の採れたて野菜や魚を使ったメニューが食べ放題。
:『Ainey's(アイニーズ)四川料理』(つくば市刈間2052研究学園E1街区3画地 ピュアグレイン1F)
※四川料理の店なので、担々麺・麻婆豆腐が美味しいらしい→3/6:飲食店紹介を5軒追加(紹介店舗283軒に♪)
:『梵珠庵』(茨城県水戸市見和1-350-7)
※護国神社・偕楽園から徒歩圏内。岩間街道沿いの「県立歴史館」斜め向かいの花屋・雑貨兼カフェです。
:『オルトリーノ』(茨城県水戸市けやき台3-52-1)
※けやき台入口にあるイタリアン。水戸駅南のピッツァリーノの姉妹店。サラダバー・前菜バーが非常に充実しています。
:『レストランカフェ マルコポーロ』(茨城県水戸市見川2536-5)
※外観・内装ともにログハウス風のお洒落なイタリアン。接客も気持ち良く、料理も美味しい県庁近くのお店です♪
:『喫茶 カモミール』(茨城県水戸市白梅1-4-21)
※水戸市役所裏手にある昔ながらの喫茶店。がっつり食べられるランチでお腹一杯になれます♪
:『Cafe echelle(カフェ エシェル)』(茨城県水戸市千波町1438-2)
※千波小学校の千波湖側手前にある花屋に併設されたカフェ。リゾットやサンドメニューを楽しめます。
→2/28:追跡調査記事を1件追加(追跡調査記事80件に♪)
:『Pasta工房 TRAUM』(水戸市見川2-108-26 アーバンテラス一周館B-201)
※2/25,26のイベントに行ってきました。ピザ・パスタ全品500円というイベントで店内は満員でした♪
※もっちり食感のあるパスタ。カレーパスタと言う他にはないパスタが美味しいですよ!!
→2/28:飲食店紹介を4軒追加(紹介店舗278軒に♪)
:『自家焙煎 おひさま珈琲』(茨城県水戸市大工町2−7−7)
※国道50号大工町交差点、大工町2丁目T字路からほど近い、住宅街の中の喫茶店。コーヒー各380円です。
:『レストラン 西洋堂』(茨城県水戸市大町3−1−5)
※水戸市のNHKすぐ脇の老舗レストランです。昭和天皇・皇后も利用した皇室御用達のお店でもあります。
※店舗が2部門に分かれています。お手頃価格なコーヒーハウス(洋食)と、レストラン(フレンチ)に分かれています。
:『グルメ ボルドー』(茨城県土浦市東真鍋町1−13)
※土浦市民会館脇の洋食屋。雰囲気はあるけど、気楽に利用できるレストランです。
※2009年9/28に、ころすきんさんより口コミ情報いただいていたお店でした。このほど行ってきました!
:『hanatoco(ハナトコ)』(茨城県水戸市元山町2−3−39)
※護国神社・偕楽園から徒歩圏内。岩間街道沿いの「県立歴史館」斜め向かいの花屋・雑貨兼カフェです。
→2/28:追跡調査記事を1件追加(追跡調査記事79件に♪)
:『蕎麦処手打ち みかわ』(茨城県水戸市松本町17−75)
※6年ぶりに行ってきました。温汁に合う太麺蕎麦を始めるなどしていました。変わらず美味しい蕎麦屋さんです。
▼管理人より(2/28)
どうも、管理人の光一です。今回、新規紹介店舗4軒、追跡調査記事1件をアップしました。
実はこれ以外にも2店舗に行っていました。今日のサイト更新に記事が間に合わなかったため、
次回更新時に以下のお店もアップします。
【新規店舗紹介】
『梵珠庵』(茨城県水戸市見和1-350-7)
※何故かいつも、昼夜ともに駐車場が満車の人気店。全席個室で女子ウケの良さそうな店でした。
【追跡調査記事】
『Pasta工房 TRAUM』(水戸市見川2-108-26 アーバンテラス一周館B-201)
<-リンク先は、初回調査記事です。来週追跡調査記事を追記します。
※ゲリライベントに行ってきました。店が満席状態でしたよ。スタッフさんの愛想も良いし、カレーパスタ美味でした♪→2/21:飲食店紹介を4軒追加(紹介店舗274軒に♪)
:『らーめん商店 さとー』(茨城県水戸市見川2-3027-1)
※岩間街道で人気のラーメン屋。スープが上品な香りでコクがある。しっかりした麺と合わせて美味しい。
:『印度屋らんがる』(茨城県ひたちなか市勝田中央3-13 ビル2F)
※勝田駅目の前のカレー屋さん。美味しく・安い。かつ店員さんの笑顔も素敵なお店です♪
:『鶴ちゃんの話食庵』(茨城県東茨城群大洗町五反田152)
※大洗駅・アウトレットからもほど近い、住宅街の中の隠れ家和食。かご膳で提供される和食は一品一品が美味しいです♪
※2007年11/3に、あっきーさんから口コミ情報いただいていましたが、ようやく行く事が出来ました♪
:『洋風笠間菓子 グリュイエール』(茨城県笠間市下市毛285)
※笠間駅目の前、駅前ロータリーにある洋菓子店です。軽食をカフェスペースで取る事もできます。
▼口コミ情報いただきました♪(口コミ情報276件に♪ 2/21)
情報提供者、ころすきんさん。ありがとうございました!
(新規紹介店舗)
茨城県内情報>>>
:『イタリアンレストラン バックヤード』(つくば市二の宮2-14-15)
※2010年7月頃から、カフェからイタリアンレストランに。以前とはオーナーも違くなりました。
県外情報>>>
:『青竹手打ラーメン日向屋』(栃木県佐野市免鳥町548-7)
※土日は11時開店でも、11時半には店前に20人程行列ができている人気店。
:『イタリア料理 ココチーノ 館林店』(群馬県館林市南美園町6-10)
※一人から家族連れでも楽しめるメニューが揃っているのが特色の店。
▼近日イベント予定のあるお店
:『Pasta工房 TRAUM』(水戸市見川2-108-26 アーバンテラス一周館B-201)
※お店のホームページ『TRAUM』から『ゲリライベント開催』の告知をご覧ください!!
※2月25、26日の両日(土日です)19:00〜20:00入店の方は、1時間パスタ、ピザ全品500円で提供されるそうです!
※非常にお得なイベントです。お店も良い雰囲気で美味しいので、ぜひこの機会に訪れてみてください!
※普通に食べれば1000円、1300円するパスタなども全品500円ですよ!!
▼管理人より(2/21)
どうも、光一です。せっかくの休職期間なので、色々お店を回ってきました。
そういえば今週末の土日は、岩間街道沿いの「1周館」内の『Pasta工房 TRAUM』でゲリライベントがあります♪
夜7時から8時に入店した場合、1時間パスタ・ピザが全品500円!!(2/25,26)
あまりにもお得なイベントなので、土日のどちらかの夜に食べに行く予定です♪→2/14:飲食店紹介を5軒追加(紹介店舗270軒に♪)
:『ベーカリーカフェ カスタード』(茨城県水戸市姫子2-749-9)
※いつでも賑わっている感じのカフェ併設のパン屋さん。カフェといっても、イートインスペースというべきかも。
※カフェスペースでは、店内購入パンを温めるレンジも置いてあります。飲み物はドリンクバー280円が設置されています。
※種類が豊富。各種パンだけではなく、マカロンなどの焼き菓子も揃えています。サンドイッチなどがオススメだと思います。
:『好文Cafe』(茨城県水戸市千波町3080)
※水戸市観光名所である偕楽園の千波湖西側湖畔にある、カフェ。名前の由来は千波湖を見下ろす「好文亭」かと。
※パン・サンドイッチ・ケーキにコーヒー・紅茶など軽食を提供するカフェ。
※千波湖・偕楽園各所散策の際に利用しやすい場所にあるので、散策時にオススメです。
:『レストラン シェケン(Chrz Ken)』(茨城県水戸市見川2131-1812)
※国道50号「見川町交差点」を北に折れてすぐの右手側にあるフレンチレストラン。
※ホール28席他、個室14席もあり、雰囲気の良いレストランです。
※非常に美味しいですが、全体のボリュームは若干少なめに感じるかもしれません。
:『旬彩和食 とう粋庵』(茨城県水戸市千波町2755-1)
※水戸市千波湖を望む、ちょっと高級な和食店です。
※雰囲気は抜群。1Fからは千波湖を見ながら、本格的な和食を食べられます。
※結婚式二次会や法要など、諸種のイベントにも利用可能で、2Fには個室もあります。
:『とぅりーずカフェ』(茨城県水戸市千波507−9)
※千波湖南方の高台の住宅地にある隠れ家的カフェです。千波湖・偕楽園散策時の休憩に利用されてはどうですか?
※千波湖から階段を上った先で子供たちがよく遊んでいる「少年の森」の、南側出口方向に進むとあります。
※震災後ずっと休業でしたが……なんと管理人が行ってきた2/12が営業再開日でした。まるで運命のようです♪
※コーヒー(550円)が2杯分出てきます。ドリンクは非常にお得です。
▼近日イベント予定のあるお店
:『Pasta工房 TRAUM』(水戸市見川2-108-26 アーバンテラス一周館B-201)
※お店のホームページ『TRAUM』から『ゲリライベント開催』の告知をご覧ください!!
※2月25、26日の両日(土日です)19:00〜20:00入店の方は、1時間パスタ、ピザ全品500円で提供されるそうです!
※非常にお得なイベントです。お店も良い雰囲気で美味しいので、ぜひこの機会に訪れてみてください!
※普通に食べれば1000円、1300円するパスタなども全品500円ですよ!!
▼管理人で気が付いた閉店情報です。
:『海鮮和食 満腹』(茨城県東海村舟石川駅西2−15−10)
※ボリューム満点の海鮮丼を手頃な価格で食べられるお店でした。閉店は残念です……
→1年に5〜8店舗程度で紹介店の閉店があります。気が付かれた方がいましたら、情報をお願いします。
▼紹介情報について、指摘修正。(リッキーさんより、指摘ありがとうございます)
:『レストラン 中台』(茨城県土浦市桜町2-12-3)
(誤)月曜定休 ※祝日の場合翌日 → (正)月曜定休
(誤)創業73年目、1940年創業 → (正)創業74年目、1939年創業
上記指摘点は管理人のミスで申し訳ないです。昭和14年創業なので、74年目が正しいです。
なお、本レストランのウリは「牛肉料理が1番のお勧め」で「しゃぶしゃぶ・すき焼き・ステーキがいちおし」とのこと。
再度来店する機会があれば食べて、追跡調査記事にアップしようと思います。
ただ管理人が何度もそのお店に行けるわけではないため、これぞ一番という料理を食べられるとは限りません。
また、人によって評価基準・内容は変わると思うので、その点は参考までにと思います。
他所様の飲食店紹介ブログなどを見てもそうですが、人によって同じ店で酷評もあれば絶賛もあります。
4年前に『紹介方法について、補足説明』を記載しましたが、評価はあくまで管理人の主観なので、参考程度に。
→定休日・営業時間・価格帯が紹介以降変わっているお店もあると思います(特に紹介から年数が経ったお店は)。
それについて気が付いた方がいましたら、お知らせいただけるとありがたいです。
悲しい事ですが、閉店情報もお気づきの点があれば、お知らせいただけると助かります。
▼管理人より(2/14)
今回5店舗を紹介記事を加えました。千波湖周辺エリアの飲食店紹介を充実させました(3店舗追加)♪
<<千波湖・偕楽園散策時に利用しやすいお店>>(梅まつり来訪の際に、利用してはどうでしょうか?)
【1】「好文Cafe」は、眺望も良いので千波湖・偕楽園の散策時、休憩するのに良いかもしれません。
名前の由来であろう偕楽園の「好文亭」は震災後の復旧が終わり、一般公開再開(2/7から)しました。
2/12までは無料公開していて、私も行ってきました。「梅まつり」は2/18から3/31ですが、
偕楽園を観光時は、「好文亭」(入場料190円)もぜひよろしくです♪
【2】「とう粋庵」は「好文Cafe」の南側裏手にある昔ホテルだった建物を利用した和食店です。
ランチ・ディナーの価格帯設定が高めですが、雰囲気あるお店で本格和食を食べられます。
千波湖・偕楽園観光・散策時に利用しやすいのもいいですね。「梅まつり」時のランチやディナーにどうでしょうか?
【3】「とぅりーずカフェ」は幸運に恵まれました。震災後休業していましたが、2/12に営業再開!
管理人が行った日に営業再開なんて嬉しい限りの偶然です(そもそも休業していたのを知りませんでした)♪
千波湖西側湖畔の「少年の森」の南東側出口にあり、千波湖を高台から望める希少なカフェです♪
<<上記以外に以下の2店舗も紹介に加えています>>
【4】「カスタード」を紹介しました。2週連続でイートインスペースのあるパン屋の紹介です。
この付近では「ク・セ・ボン」も以前紹介しています。
全体的な価格帯の安さでは「ク・セ・ボン」ですかね♪ 「カスタード」はお菓子などジャンルが幅広く、サンドイッチが充実。。
前回紹介の「カンパーニュ」は種類の多さ以上に、焼き立てにありつけやすいのが利点ですかね。
【5】「レストラン シェケン(Chrz Ken)」は、雰囲気もよく味もしっかりしたフレンチを食べられます。
コースが全体的にボリューム少なめなので、女性には向いていますが、がっつり食べたい男性には物足りないかも。
水戸市郊外なので、車がないとアクセスできないですね。国道50号「見川町」交差点からアクセス可能です。
あ、県央地域の紹介店舗累計が100店舗超えました。水戸だけで102店舗行きました。→2/7:飲食店紹介を1軒追加(紹介店舗265軒に♪)
:『石窯パン工房 カンパーニュ』(茨城県水戸市河和田町3717-3)
※2010年6月にオープン。国道50号の「河和田町南」交差点を南に折れて少し先右手側のパン屋。
※常に満員御礼状態。パンの種類も豊富で、イートインスペース有。イートイン時は、ジュースが1杯貰えます。
※水戸市内では最も大きい部類のパン屋になります。次々にパンが焼きあがって来るので、焼き立て食べれます。
▼近日イベント予定のあるお店
:『Pasta工房 TRAUM』(水戸市見川2-108-26 アーバンテラス一周館B-201)
※お店のホームページ『TRAUM』から『ゲリライベント開催』の告知をご覧ください!!
※2月25、26日の両日(土日です)19:00〜20:00入店の方は、1時間パスタ、ピザ全品500円で提供されるそうです!
※非常にお得なイベントです。お店も良い雰囲気で美味しいので、ぜひこの機会に訪れてみてください!
※普通に食べれば1000円、1300円するパスタなども全品500円ですよ!!
▼管理人より(2/7)
今回見つけた「カンパーニュ」は、偶然道を走っているときに異常に混んでる店があって気にかけていました。
パン屋で常に人が満員状態……でも、どんどん焼いていて新しいパンが次々出てくる……こういう店は珍しいです。
それでいて美味しいパンが出来ているのもすごい。賑わっている理由も分かる。購買意欲をそそられるパン屋です。→1/31:飲食店紹介を1軒追加(紹介店舗264軒に♪)
:『レストラン中台』(茨城県土浦市桜町2-12-3)
※1940年創業の土浦でも最も長い歴史をもつ老舗レストラン。現在、2代目と3代目が店を切り盛りしています。
※飯村牛と弓豚を使用し、肉にこだわりをもったレストラン。路地裏の2Fという場所なのに、人が混み合う隠れ人気店。
※老舗ながら、アットホームな町の洋食屋という感じです。実は……沢山の有名人が訪れる、有名店。
→1/31:追跡調査記事を1件追加(78件に♪)
:『ラファエルの庭』(茨城県水戸市常磐町2-9-49)
※1/29に、惜しまれつつ閉店されました。閉店日、閉店直前の時間までお店にて感慨にふけっていました。
※最後まで英国式ラウンジらしく、優雅でいつも通りの時間がながれていました。本当に惜しい名店でした。
※店はもうありませんが……最後に訪れた記憶だけでもと、追跡調査記事をアップします。
▼近日イベント予定のあるお店
:『Pasta工房 TRAUM』(水戸市見川2-108-26 アーバンテラス一周館B-201)
※お店のホームページ『TRAUM』から『ゲリライベント開催』の告知をご覧ください!!
※2月25、26日の両日(土日です)19:00〜20:00入店の方は、1時間パスタ、ピザ全品500円で提供されるそうです!
※非常にお得なイベントです。お店も良い雰囲気で美味しいので、ぜひこの機会に訪れてみてください!
※普通に食べれば1000円、1300円するパスタなども全品500円ですよ!!
▼管理人より(1/31)
どうも、管理人の光一です。
ようやく食事制限解除について医者からの許可が出たので、
久しぶりに医者巡り(1/29に3軒医者(内科・耳鼻科・精神科)行ってます)の最中……
ずっと昔から気にかけていた土浦の老舗「中台」に行ってきました。
個人的に好きな雰囲気のお店でした。気取らない普通の雰囲気で、でも美味しい。
と、私……この1年半ほど鬱病を患っておりまして……この1カ月は特にひどくなっています。
この2週間も隔日でしか仕事に行けず、どうにもならない状態が続いていまして…………
サイト更新は2003年からの継続であり、これを断ちたくない思いが強く続けていますが、
頭が酷く混乱しているときは、予定通りの更新(1週間に1回のサイト更新)が出来ない日があるかもです。
ちょっとご了承のほどを。
最近鬱っぽいツイートばかりですが、ツイッターもやっています。
大体は仕事の事か、どうでもいいつぶやきか、鬱っぽい事ですが、茨城県の事もツイートします。
よろしければ、フォロー・リフォローしませんか?
<管理人ツイッターアカウント:https://twitter.com/#!/kouichihinomoto>▼管理人で気が付いた閉店情報です。
:『ミストラル』(茨城県土浦市田中1−3−12)
※土浦二高の近く。人気のある地元の洋菓子店でした。閉店したようです……
▼近日閉店予定。閉店までにぜひ足を運んでください!!
:『ラファエルの庭』(茨城県水戸市常磐町2-9-49)
※閉店予定日2012年1/29(日)
※水戸に珍しい英国式ティーラウンジ。食材にこだわり、安心・安全な食を追求した紅茶の美味しいお店です。
※原発災害の影響で、店のコンセプト『安心安全な食事』が提供困難となったので、閉店とのこと。
※これを逃すと、二度と行けません。ぜひ、水戸および近郊の方はお願いします。千波湖からも徒歩で行ける圏内。
▼近日イベント予定のあるお店
:『Pasta工房 TRAUM』(水戸市見川2-108-26 アーバンテラス一周館B-201)
※お店のホームページ『TRAUM』から『ゲリライベント開催』の告知をご覧ください!!
※2月25、26日の両日(土日です)19:00〜20:00入店の方は、1時間パスタ、ピザ全品500円で提供されるそうです!
※非常にお得なイベントです。お店も良い雰囲気で美味しいので、ぜひこの機会に訪れてみてください!
※普通に食べれば1000円、1300円するパスタなども全品500円ですよ!!
▼管理人より(1/25)
年始からの胃腸炎……ストレス性胃腸炎も重なり……胃カメラも受けましたが……
ちょっとまだ経過が良好でないので、食べ歩き情報はまた少し後からになるかもしれません。
ご了承をー…………でも、ラファエルの庭の閉店の時には行きます! 行かないともう2度と味わえないです!
▼口コミ情報いただきました♪(口コミ情報273件に♪ 1/18)
情報提供者、ころすきんさん。ありがとうございました!
(新規紹介店舗)
茨城県内情報>>>
:『ラ・フェリーチェ・アネックス』(つくば市研究学園D10街区1画地)
※結婚式場併設のレストラン。デザートオーダービュッフェ目当ての女性客多いそうです。
:『バー&カフェ・ルフラン』(つくば市下平塚834 ザ・グリーンハウス・ツクバ内2F )
※オーナーはソムリエの資格を持っているようで、夜の営業が本業のよう。
:『和食 つじ山』(土浦市西真鍋町10-4)
※江戸時代の武家屋敷で営業する和食店(国の登録文化財)。落ち着いた雰囲気で、女性のリピーターが多い。
県外情報>>>
:『サンドロップス』(千葉県夷隅郡大多喜町小土呂255 HERB ISLAND ベジタブルガーデン内)
※健康志向の女性に人気のオープンカフェテラス式のレストラン。犬連れも歓迎
(閉店情報)
:『和syoku dining かせぇ』(茨城県つくば市西平塚梨ノ木334−1)
※本格和食をカジュアルな雰囲気で、ボリューム一杯に食べられる良い店でした。震災後閉店しました。
▼水彩画をいただきました。
口コミ情報をくださる、ころすきんさんより、年末の12/30に、水彩画を6点いただきました。
水彩画描けるってすごいと思います。絵心無い自分からすると……スゴイの一言です。
『佐原の夏祭りの風景』『江ノ電の七里ヶ浜手前あたりの風景』『ヨーロッパの壁紙から』
『「時の鐘」の風景』『オーストラリアのシドニー・ミルソンズポイント』『茅葺き屋根の駅舎』
→1/10:飲食店紹介を2軒追加(紹介店舗263軒に♪)
:『Pasta工房 TRAUM』(水戸市見川2-108-26 アーバンテラス一周館B-201)
※12月5日にオープンしたてのイタリアン。岩間街道沿い、おそらく唯一のイタリアンです。
※パスタに色々こだわりを持ったお店。平日・土曜のランチが非常にお得になっています。
※夜遅くまで利用可能な点、女性が利用しやすい雰囲気など水戸市見川エリアでは珍しい貴重なお店です。
:『リストランテ・ダ・ヒロシ』(茨城県水戸市五軒町2-1-51 メセナビル2F-C)
※自家製の生パスタが美味しいお店です。水戸芸術館入口真向かいにあります。
※特にピーチという"うどん風"のパスタは独特の食感も面白いです。
※ティータイムもあって通し営業のため、落ち着いて食事が出来る感じです。
▼口コミ情報いただきました♪(口コミ情報269件に♪ 1/10)
情報提供者、ころすきんさん、Thori-Tungさんです。ありがとうございました!
(新規紹介店舗)
茨城県内情報>>>
:『スパイシータンドール 土浦店』(土浦市都和4-4233-2)
※低価格での食べ放題。土日は混雑。レフィーユグループのインドカレーの店。
:『ガーデンレストラン 樹音 (じゅのん)』(牛久市さくら台4丁目45-13)
※予約しないと入れないかもしれない。コースで楽しむ人気のフランス料理店。
:『しなの』(茨城県東茨城郡茨城町小鶴1967 )
※茨城県内で韃靼そばを手頃に食べられる店。
:『カフェ・あんりの』(つくば市研究学園D36街区4 A101)
※2011年7月に開店。ボリュームから女性向きかも。
県外情報>>>
:『レストラン エスト』(群馬県高崎市上並榎町479-3)
※昼時は駐車できない程になるイタリアン。ランチがリーズナブル。
:『レストラン ヴィアナポリ』(栃木県矢板市中417−6)
※つくばのトラットリア・エ・ピッツエリア・アミーチで働いてから独立した実力派イタリアンのお店。
:『そば処 遊蕎 (ゆうきょう)』(栃木県那須塩原市塩原683-4)
※売り切れ次第終了の人気店。売り物はレモンの皮を蕎麦に練り込んだレモン蕎麦。
:『ダッタン蕎麦 寿庵』(栃木県矢板市乙畑1746-19)
※関東で数店しか無いという、北海道産ダッタン蕎麦を出す店。土日は待つ事必死の人気店。
(閉店→リニューアル)
:『スイートアヴェニュー プライム』(つくば市柴崎1004-5):つくば市さくら店、閉店。
※4月8日につくば市松代に『伊太利庵 プライム (イタリアン プライム)』としてリニューアル。
※ランチが1500〜1600円とちょっとお高くなったよう
▼以下、管理人の方で気が付きました閉店情報です(1/10)
:『CAFE DINER ROOM(カフェ・ダイナー・ルーム)』(水戸市南町2-3-32 西洋倶楽部ビル3F)2011年初頭閉店。
※雰囲気も良く、2010年にはクリスマスディナーにも利用したのですが……キャンドルナイト良かったんですけどね。
▼管理人より(1/10)
明けましておめでとうございます。管理人の光一です。
2003年に開設してから、今年で10年目となります。現在までの紹介店舗状況は……
2003年2月〜2011年12月まで。
紹介店舗総数:263軒(年間約29軒ペース)
閉店・移転・現在不明店舗総数:49軒(年間約5軒ペース)
現時点での実質紹介店舗総数:214軒となります。
最近閉店する店舗が増えたように思います。閉店・移転情報ありましたら、お知らせいただけると幸いです。
開設前はこんなに色んな店を回る事になるとは思ってもいませんでした。
今年も美味しいお店に沢山出会えたらと思います。
↓これより下2011年の更新履歴です↓ →12/25:飲食店紹介を2軒追加(紹介店舗261軒に♪)
:『レストハウス 時代屋』(茨城県水戸市見川町2131-979)
※開店から20数年になる、水戸でも人気のレストランです。ただ、裏路地的な場所なので、少し分かりにくいかも。
※パフェの種類が豊富。10数種類のパフェがあります。他、食事も美味しい。老若男女問わずお客が絶えないお店です。
:『ダイニング&焼酎BAR Cascina(カッシーナ)』(茨城県水戸市南町3-4-67 POINT M-1ビル2F)
※水戸駅から徒歩15分以内。南町2丁目交差点(※シダックスの駅側)を芸術館方向へ折れてすぐ、左手側ビル2F。
※ランチが800円で、メインの他にサラダバーが利用できるお得な店。生パスタも美味しいです。
→追跡調査記事を1軒追加(追跡調査記事77件に♪)
:『SWEET JOKERS CAFE』<茨城県水戸市笠原町188−1(コジマ電気駐車場にて営業)>
※水戸では知名度も高い、移動式カフェです。土日に国道50号のコジマ電気駐車場で営業しています。
※いつもお客が沢山やってきます。コーヒーは季節限定メニューもあり美味しい。値段もお手頃で私もよく利用します。
▼口コミ情報いただきました♪(口コミ情報259件に♪ 12/25)
(移転)
:『シェ・レノン』(茨城県つくば市松野木100-11)
※二宮の「ビストロ・パリ食堂」が松野木に移転し、名前も新たに「シェ・レノン」として開店
※オーナーも変わらず、メニューは大体以前の通り
※以前の二宮の店は「欧風カレー料理・パリ食堂」になっているので間違えないように。
(新規紹介店舗)
:『つくば食堂 花』(つくば市上野700-5)
※NON アメリカンカフェ&ダイナーが閉店した跡に出来た、有機食材を使ったメニューを提供するお店。
(閉店)
:『朱い実』『創作ダイニング北』『四国製麺つくば店』『NONアメリカンカフェ&ダイナー』閉店
『ピッツァリアデルソーレ』2011年4月14日に、経営会社の兜駐クの実が破産したため、閉店。
『オステリア・アンジェロ』2011年5月26日に、経営者の加齢により、閉店。
『レストラン ベストシェフ(ホテルスワ内)』2011年11月にホテルスワが閉鎖のため、閉店。
『レストラン・カプリス』2010年12月26日に閉店。
『田舎の日曜日』閉店。2011年6月上旬に¥1280食べ放題の中華料理店「満福苑」開店。
※以前口コミをいただいた店舗、9店舗閉店していました。
▼以下、管理人の方で気が付きました閉店情報です(12/25)。
:『バスティーユ』(茨城県つくば市金田2029−7)2011年11月閉店。
※良いフレンチレストランで、管理人お気に入りでした。土浦カレーフェスの常連でもありましたが。
:『マサラ』(茨城県水戸市米沢町379−12)2011年春閉店。
※水戸市内でも指折りのカレー屋でしたが、2011年の大震災後に閉店してしまいました。
▼管理人より(12/25)
どうも、管理人の光一です。
今回、新規紹介2軒を加えましたが、実は12/18(日)にもう1軒行ってきました。
名前は『Pasta工房 TRAUM』(水戸市見川2-108-26 アーバンテラス一周館B-201)
なんと、12/5(月)にオープンしたばかりのお店です。岩間街道沿いに唯一のイタリアンになります!!
平日・土曜日のランチは800円で「日替わりパスタ」「スープ」「サラダ」「デザート」が付き、「紅茶バー」も利用可能!
アルデンテの太麺パスタが美味しい店でした。元々ダイニングバーがあったテナントに入っています。
そういう事もあるのか、夜の9時半〜0時までバータイムもやっています。
お店のサイトもあるので、参考までに♪ 『Pasta工房 TRAUM』
12/25(日)には以下の店に行ってきました。
名前は『リストランテ・ダ・ヒロシ』(茨城県水戸市五軒町2-1-51 メセナビル2F-C)
水戸芸術館入口真向かいの2Fにあるイタリアンです。
生パスタが美味しいお店。特に"ピーチ"という、うどんのようなパスタが独特の食感で美味しいです。
こちらもお店のサイトがあるので、参考までに♪ 『リストランテ・ダ・ヒロシ』→12/6:飲食店紹介を4軒追加(紹介店舗259軒に♪)
:『和牛食堂』(茨城県水戸市見和1-309-4)
※岩間街道沿いの大人気の焼肉屋です。昼は1品頼むと、時間制限無しのバイキング。1000円以下でお得です!
※夜は常陸牛食べ放題のバイキングがあります。3000円前後の値段と、非常にお得です。
:『ブーランジェリーカフェ ク・セ・ボン』(茨城県水戸市見川2−49−2)
※震災後、常磐大学前から岩間街道へと移転した、カフェ併設のパン屋です。
※土日は昼過ぎにパンが売り切れる人気店。種類も豊富でおまけに安い! クロワッサンは絶品です。
:『北海』(茨城県水戸市見川5−119−1)
※2010年10月に岩間街道のスーパー「パワーマート」の隣にオープンした居酒屋です。
※価格帯の高い岩間街道の中では比較的安く飲めるお店。若い利用者も結構見かけます。
※若い人やサラリーマンがちょこっと飲めるお店が少ないこの辺りでは、結構貴重な町の居酒屋です。
:『手打ち蕎麦 一久』(茨城県水戸市河和田877)
※ログハウス風の建物が目を引く蕎麦屋さんです。県内産蕎麦(時期によっては北海道の蕎麦)を出しています。
※正統派の蕎麦で、のどごし・香り・味わいともオススメです♪ 天ざるをオススメします。
▼管理人より(12/6)
どうも、管理人の光一です。
今年は23〜25日が連休というのもあり、各店でクリスマスディナーなどの予約も盛んに行っていますね。
と、12/4に、今回の記事にはアップしていませんが、水戸市の老舗洋食屋に行ってきました。
『レストハウス 時代屋』(茨城県水戸市見川町2131-979)
可愛らしいオレンジ色の外観が目立つお店です。メイン通りではなく、裏道のような場所にあるので、
土地勘が無いと少し分かりにくいかも。国道50号「見川町」交差点を水戸市内方面に折れた道沿いにあります。
明るい女将さんにも好印象でしたが、料理も美味しい。ビッグなパフェもお得でした♪
次回更新時に記事をアップします。→11/27:飲食店紹介を1軒追加(紹介店舗255軒に♪)
:『ape 和茶cafe』(茨城県水戸市見川2丁目108-26 アーバンテラス一周館A棟101)
※水戸・ひたちなかで4店舗を展開する雑貨・カフェ・サロンのお店『アーペ(ape)』の水戸本店です。
※毎月変わる季節ごとのメニュー、そして和茶が飲める貴重なお店です。雑貨も見ていて楽しいお店です。
▼管理人より(11/27)
どうも、管理人の光一です。
飲食店紹介の一部改装いたしました。
実は11/20(日)は、今回紹介の『ape』以外にも、また『ク・セ・ボン』に行きました。
午後3時頃でしたが、パンはほとんど売り切れ。カフェも閉まったところでした。
土日は昼過ぎにはパンが売り切れになる事が多いそうです。うーん、すごい人気のパン屋。
クロワッサンは人気が高いため、1人3点までの販売になっております。今度は昼時に行ってみます!!
11/26(土)に再度行って、カフェ利用して来ました。次回更新時に記事をアップいたします。
同じ11/20(日)には、『アーペ』で食べた後に、同じテナント(アーペの奥側隣)に10月オープンしたばかりの、
珈琲豆専門店『Habit Coffee Bank』(茨城県水戸市見川2丁目108-26 アーバンテラス一周館A棟)
に夕方4時過ぎに立ち寄ってみました。
店内と外で10人近い人が珈琲を飲んでおり、豆を買っていく人もいました。
個人的にお気に入りとなりましたので、近いうちに再度お店に行って、紹介記事を書こうと思います。
好みの生豆を選び、好みの度合いで焙煎してもらえます。
珈琲がSサイズ100円から飲む事が出来て、すごい安いです!! しかも美味しい!!
11/23(水)には『和牛食堂』(茨城県水戸市見和1-309-4)に行きました。
ランチは単品を1つでも頼めば、時間制限なしで鶏肉・豚肉・サラダバーや御飯が取り放題のバイキング形式です。
このランチは非常にお得。しかも、頼んだお肉は美味しかったです(1人800円前後で食べ放題です)。
夜は常陸牛のバイキングもあり、いつも賑わっている人気店です。
次回更新時に、紹介記事をアップします♪
11/26(土)には『北海』(茨城県水戸市見川5−119−1)に行きました。
ちょっとお高い価格のお店が多い岩間街道で、深夜遅くまでお手頃な価格帯で飲める居酒屋です。
ほんとに近所の居酒屋という感じのお店ですが、周囲より安いためか意外と利用する人が見受けられます。
こちらも、次回更新〜次々回更新あたりに紹介記事をアップします。
11/27(日)には、『手打ち蕎麦 一久』(茨城県水戸市河和田877)に1年ぶりに行きました。
常陸秋そばの新蕎麦はまだ入っていないそうです(近々入るそうです)。
変わらず美味しい蕎麦屋でした。おやきも食べられますよ。
こちらも、次回更新〜次々回更新あたりに紹介記事をアップします。→11/14:飲食店紹介を1軒追加(紹介店舗254軒に♪)
:『PIZZA of PASTA LOW』(茨城県水戸市見川3-711-1)
※住宅地内の隠れ家イタリアン。和風な店舗で食べるイタリアンです。
※以前は"うなぎ屋"だった店舗なので、座敷もあります。汁気があるパスタが好きな人にはオススメ。
→11/14:追跡調査記事を1件追加(追跡調査記事76件に♪)
:『萬や Living Cafe+』(茨城県水戸市見川2−76−4)
※千波湖から岩間街道方面に出た場所のカフェです。アットホームでくつろげます。
※ブランチからディナーまで営業時間が長く、ティータイムでも食事が出来る使い勝手の良いカフェです。
▼管理人より(11/14)
どうも、管理人の光一です。うーん、ずっと身体を壊しっぱなしです(汗)
11/3〜6まで沖縄にリフレッシュに行っていたのですが、メンタルがなかなか上向きません。
仕事・プライベート・ネットと向き合う気力が湧いてこなくて難儀しております。うーん…………
沖縄旅行では、事前に飲食店をかなり調べて行ったので、安くて美味しい店に巡り会えました♪
今回の紹介から、『マップコード』を記載し始めました。これまでの紹介店舗にも順次追加して行く予定です。
『びあはーる』より、マップコードを取得しています。カーナビ利用時に便利かと思います。
私、昨日初めてカーナビを旅先で利用しました。便利ですね、いや、ホントに。
と、先日水戸市岩間街道に今年6月移転してきた『ク・セ・ボン』に行きました。
震災前は常磐大学前にありましたが、震災で店が使えなくなり、一時閉店も考えたそうです。
イートインもあるパン屋さん。100円台でほとんどのパンが購入でき、カフェドリンクも200〜300円程度。
中高生の小遣いでも手の届くお店で、売り切れも続出する、人気のあるお店です。
現に11/13の午後3時半に行ったら……売り切れで閉店しておりました(涙)
クロワッサンが美味しかったです。近々テジカメ片手に再度行こうと思います。→2011年11/2:飲食店紹介を3軒追加(紹介店舗253軒に♪)
:『コーヒー&手造りハンバーグ れんが家』(茨城県水戸市泉町1-7-22)
※水戸芸術館前、京成百貨店へ抜ける道沿いにある、古くからある洋食屋さん。
※懐かしい雰囲気のお店で、ハンバーグなどいかがですか?
:『ビストロ・ラ・プラージュ』(茨城県水戸市見川3-1083 七字マンション1F)
※目立たない隠れ家的なフレンチ料理店。気楽に入れるお店です。
※リーズナブルな値段で美味しい。水戸市内で3本の指に入るフレンチだと思います♪
:『洋食屋キャロッツ』(茨城県那珂市菅谷168−12)
※常磐自動車道那珂インターから、国道349号方面に向かってすぐのハンバーグ・ステーキ屋さん。
※ハンバーグが柔らかい♪ シチューの煮込み肉美味しかった…… サラダバーもあります!
▼口コミ情報いただきました♪(口コミ情報257件に♪ 11/2)
いずれも、ぇすさんから掲示板に情報いただきました♪
(閉店→別店舗?)
:「RED ROCK」(茨城県土浦市神立中央5−25−18)
10月21日につくば市にもある「MIRA」の神立店(?)としてオープンしたそうです(ひつじの小屋ママ情報)。
→つくばのMIRAとどう同じか違うか、詳細情報も募集中です♪
「RED ROCK」、私好きな店だったので……ショックですけどね(汗)
(新規店舗紹介)
:「魚野川」(茨城県かすみがうら市田伏1563-3)
※石窯ピザ&定食のお店が今春オープン。チョット凝ったピザや定食などが食べられます。
:「vezizi」(茨城県水戸市鯉淵町4586−3)
※オリジナル国産小麦、白神こだま酵母、自家製無農薬野菜など厳選した安心安全な素材
:「里山ベーカリー」(茨城県笠間市上加賀田1624)
※全ての工程を手作業で行う“手づくり無添加パン”
▼管理人より(2011年11/2)
どうも、もうそろそろ年末ですね。管理人とうとう体調を崩しまして(主にメンタルですが)、11月第一週目をリフレッシュ休暇中です。
なかなか手がつけられないでいるのですが、飲食店紹介ページに少し手を加えたいなと思っております。▼口コミ情報いただきました♪(口コミ情報254軒に♪ 2011年10/24)
いずれも、つくばっこさんから掲示板に情報いただきました。ありがとうござます!!
(新規紹介店舗)
:『蛇の目寿司』(つくば市天久保3-15-1)
※平日は1000円からランチ有り。つくばの隠れ家的お寿司屋さん。
(情報追加店舗)
※以下、ころすきんさんが紹介されていますが、詳細情報を追記させていただきました♪
:『フライパン』(つくば市春日4-3-22)
※24年前に開業。地域の人に親しまれている、ハンバーグのお店。
:『珈琲哲学』(つくば市大曽根字吾妻3507)
※群馬発のチェーン店のつくば市店。ピザやコーヒーが美味しく、ピアノ演奏も有り。
▼管理人より(2011年10/24)
どうも、管理人の光一です。
実は10/23(日)に、水戸芸術館前、京成百貨店へと抜ける道沿いにある洋食屋へ行きました。
名前は『れんが家』(水戸市泉町1-7-22)です。古くからある懐かしい雰囲気のハンバーグ屋。
次回更新時に、紹介記事をアップします♪→2011年10/13:飲食店紹介を1軒追加(紹介店舗250軒に♪)
:『雪村庵』(茨城県常陸大宮市下村田150−1)
※国道118号から裏道へ1本。田畑・林に囲まれた和風の邸宅にて食べる絶品フレンチ。
※ランチは予約オススメ。ディナーは当日昼までに予約要。優雅な一時を、大事な人と過ごすのに最適。
▼管理人より(2011年10/13)
どうも、管理人の光一です。
今回は、袋田の滝を見に行く途中、国道118号に出ていた看板をたよりに入って行った先で、『雪村庵』に出会いました。非常にお勧めです。2011年度でBEST3をつけるなら、確実にBEST3入です。私達はたまたま食事をできましたが、予約優先です。ほとんど全席埋まってしまうので、店に行く前に予約をした方がいいです。
袋田の滝に行く途中でも、数軒気になるお店を見つけました。県北地域……そういえば開拓が進んでいないですねえ……。
そういえば、県北地域では沢山の蕎麦畑を見ました。白い綺麗な花が咲き頃ですね。
もう少しで、秋の新蕎麦の季節ですね♪→2011年10/3:飲食店紹介を2軒追加(紹介店舗249軒に♪)
:『古潭食堂(こたんしょくどう)』(茨城県水戸市見川2-85-13)
※岩間街道沿い、茨城歯科専門学校向かいにある食堂です。昼・夜ともにサラリーマンで賑わっています。
※接客も丁寧で、気楽に飲み食いができる綺麗な食堂・飲み屋という感じです。
:『むぎとろ古民家 すず』(茨城県水戸市見川5-114)←初回は、昼の部の紹介記事です
※古民家を改装したお洒落なお店。軽快な音楽が流れ、綺麗な店内です。今年初めにOPしたばかり。
※麦とろろ飯がとにかく美味しい。そしてデザートのチーズケーキは……意外や美味。
※岩間街道沿い。「一周館」「パワーマート」の間にある小さなお店です。昼は予約が吉。
→9/22には、夜にお酒も飲んできました。追跡調査記事としてアップ。
『むぎとろ古民家 すず』(※追跡調査記事、夜の部のメニューと内容についての記事です)
※夜は昼と異なり、多数の1品料理。飲み物だけで100種類以上。
※ワインや焼酎、日本酒、梅酒が多数揃っています。ぜひ夜も利用していただきたい。